人文系分野等の特性に適合した文献成果の計量的分析基盤の構築
建立适合人文学科领域特点的文献成果定量分析基础等。
基本信息
- 批准号:21K02646
- 负责人:
- 金额:$ 2.33万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
学術研究における成果発表の形態は各分野によって異なっている。そのため、研究成果の分析もその形態を反映して行われる必要がある。本研究は、特に理工系分野とは異なる人文系分野等の発表形態特性に適合した成果分析を可能とする分析基盤の構築を目的としている。この目的に沿って、本年度はまず本研究が対象とする人文系等の個別研究分野を特定するための調査研究を以下のように進めた。情報源として、科学研究費助成事業の研究成果報告書のデータベースを利用し、全研究分野について成果の発表形態に関する特徴を分析した。分野については、研究課題の審査区分(大・中・小区分)に準拠して階層的かつ粒度別の比較を行った。調査の結果、以下の点が実証的に明らかになっている。第一に、人文系や社会科学系(人社系)の分野(大区分のAグループ)に限り研究成果の図書比率(グループ内平均)が、それ以外の分野(Aグループ以外の全て)と比較して概ね10倍以上である。第二に、人社系の下位分野(小区分レベルの約60分野)の大半では、この比率(分野内平均)は0.1~0.2の間であるが、特に美術史、日本史、ヨーロッパ史、新領域法学、国際関係論に関連する研究分野ではこの値が高い。一方、文化財科学、理論経済学、経済統計、経済政策、公共経済、金融論、家政学、教育工学、科学教育に関連する分野では、理工系分野に近い値となっている。これらの調査結果については学会で発表を行った。このように、本基盤が対象とする研究分野では成果の図書比率が高いため、図書に関する情報を入手・分析できることが必要である。そのため、学術情報を公開情報源を利用して探索的に調査するツールの作成を進めている。
学术研究中演讲的形式取决于该领域。因此,还必须分析研究结果以反映形式。这项研究旨在建立一个分析基础,该基础允许结果分析,该分析适合于人文科学领域的演示格式的特征,这与科学和工程领域的特征尤其不同。符合此目的,今年我们首先进行了研究,以确定本研究针对的人文科学和其他研究的个人研究领域。作为信息的来源,我们使用了来自科学研究项目赠款的研究结果报告的数据库来分析所有研究领域的结果表现形式的特征。关于这些领域,根据研究主题的审查类别(大型,中和子类别)进行了层次和粒度比较。该调查从经验上揭示了以下几点:首先,研究结果的书比(平均值)通常是人文和社会科学(Hitosha)领域(A组,主要类别)中其他领域(A组A组)的10倍。其次,在大多数子学科领域(大约60个细分领域)中,该比率(平均在该领域内)在0.1到0.2之间,但是与艺术历史,日本历史,欧洲历史,新领域法和国际关系理论相关的研究领域的价值尤其高。另一方面,与文化财产科学,理论经济学,经济统计,经济政策,公共经济学,金融理论,家庭经济学,教育工程和科学教育有关的领域与科学和工程领域的教育接近。这些发现是在会议上提出的。因此,该基金会针对的研究领域具有较高的图案比率,因此有必要能够获取和分析有关书籍的信息。因此,我们正在开发使用公共信息来源探索和探索学术信息的工具。
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
成果様式に依拠した研究課題クラスタリング
基于结果格式的研究问题聚类
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:鯵坂誠之; 中田裕一; 高橋舞; 池田友美;Osamu Kobayashi;喜村仁詞・不破克憲;田中正弘;中渡瀬秀一
- 通讯作者:中渡瀬秀一
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中渡瀬 秀一其他文献
中渡瀬 秀一的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
人文社会科学系の研究評価指標の策定:学術界への直接・間接的な影響の測定
制定人文社会科学研究评价指标:衡量对学术界的直接和间接影响
- 批准号:
24H02371 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
持続的な健康に向けた心理的ウェルビーイングの機能解明:フィールド-実験的研究
阐明心理健康对可持续健康的作用:现场实验研究
- 批准号:
20K14243 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Graduation research in the degree programs of humanities and social sciences
人文社会科学学位课程的毕业研究
- 批准号:
17K18606 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
人文社会科学系の研究分野に応じた研究機関の客観的な研究力・研究業績評価指標の策定
根据人文社会科学研究领域制定研究机构客观研究能力和研究绩效评价指标
- 批准号:
17H00072 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Scientists
Improvement on teaching by creating Japanese version of International System for Teaching Observation and Feedback (ISTOF)
通过创建日本版国际教学观察和反馈系统(ISTOF)来改进教学
- 批准号:
19330206 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 2.33万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)