日向灘沿岸低地における完新世の古津波・古環境の復元に関する研究

全新世古海啸与日向滩滨海低地古环境恢复研究

基本信息

  • 批准号:
    21K01017
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.25万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

日向灘沿岸に分布する3つの沖積低地(大貫低地、江田川低地、跡江川低地)を調査地域に選択し、現地調査を実施した。大貫低地は延岡平野西部に位置し、大瀬川と五ヶ瀬川に囲まれた丘陵地近辺の低地である。大貫低地では、2地点においてハンドボーリング調査を行い、分析用の地質試料(砂泥質堆積物とその上位の泥炭質堆積物)を採取した。宮崎平野の海岸部に位置する江田川低地では、2地点においてハンドボーリング調査を行い、分析用の地質試料(植物片を含む砂泥質堆積物)を採取した。宮崎平野の内陸部に位置する跡江川低地では、3地点においてハンドボーリング調査を行い、うち2地点で分析用の地質試料(鬼界アカホヤ火山灰の最上部とその上位の泥炭質堆積物)を採取した。上記の地質調査で採取した堆積物を詳細に観察し、層相変化を記録した。採取した堆積物の年代を明らかにするため、計12点の加速器質量分析法(AMS)による放射性炭素(14C)年代測定を分析機関に依頼して実施した。延岡平野西部の大貫低地の砂泥質堆積物の最下部(深度約5mまで掘削)は約6000~5900年前の年代値を示し、その上位の泥炭質堆積物は約4400~3400年前の年代値を示した。このことから大貫低地の堆積物は、縄文海進最盛期以降の古環境変動を記録している可能性が考えられた。宮崎平野の江田川低地の砂泥質堆積物(深度4.4~1.7m)に含まれる3点の植物片は、全て約1700~1600年前の年代値を示した。このことから江田川低地の東側(海側)の砂州・浜堤の形成時期は約1700~1600年前以前であることが推定された。宮崎平野の跡江川低地の泥炭質堆積物基底部の14C年代が約7200~6900年前を示した。約7300年前のK-Ah(鬼界アカホヤ火山灰)降下から約100~400年後には、低地が湿原(泥炭地)化したことが推定され、前年度の研究成果と調和的であった。
在进行调查区域和实地调查时,选择了三个冲积低地(Onuki Lowland,Eta River Lowland和Atsue River Lowland)。 Onuki Lowland位于Nobeoka Plain的西部,是一个丘陵地区附近的低地,周围是Ose River和Gokase River。在Onuki低地中,在两个位置进行了手动调查,并收集了地质样品(沙泥沉积物及其上层泥炭沉积物)进行分析。在位于宫崎骏平原海岸的EDA河低地的两个位置进行了手孔调查,并收集了地质样品(含有植物碎片的沙子矿床)进行分析。在位于宫崎骏平原的内陆部分的Atoegawa低地中,在三个位置进行了手孔调查,并在其中两个地方收集了分析地质样品(Okikiai Akahoya火山灰及其上方的泥炭沉积物的顶部)。详细观察到了从上面的地质调查中收集的沉积物,并记录了层相变化。为了确定收集的沉积物的年龄,使用加速器质谱法(AMS)放射性碳(14C)日期,总共需要12点放射性碳(14C)。 Nobeoka平原西部的Onuki低地的沙质泥浆沉积物的底部显示(深度约为5m)的日期约为6,000至5,900年,而顶部的泥炭沉积物的日期约为4,400至3,400年前。这表明,自乔蒙海高度以来,Onuki Lowlands中的沉积物可能记录了古环境的变化。所有三个植物碎片都包含在宫崎骏平原的Eda河低地的沙质泥浆沉积物(深度4.4-1.7m)中,所有日期约为1,700-1600年前。这表明,在ETA河低地(海面)东侧的沙洲和海滩路堤是在1,700至1600年前形成的。宫崎骏平原Egawa低地的泥炭沉积物基地的14C时代表明,大约7,200至6,900年前。大约7300年前K-Ah(Kikai Akahoya火山灰)倒塌后约100至400年,据估计,低地已经成为Marsh(Peatland),这与上一年的研究结果保持一致。

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
宮崎平野西部の跡江川低地に分布する完新世泥炭層の14C年代
宫崎平原西部阿多川低地全新世泥炭层14C年龄
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    熊谷 真彦;坂井 寛章;黒住耐二(分担執筆);原田浩;大平明夫
  • 通讯作者:
    大平明夫
宮崎平野の跡江地区における鬼界アカホヤテフラ降下前後の環境変化-MIK2コアの解析結果に基づいて-
宫崎平原 Atoe 地区 Kikai Akahoyatephra 降落前后的环境变化 - 基于 MIK2 核心的分析结果 -
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    中村有希;加古千恵子;藤田淳;片山健太郎;岡田文男;岡田文男;桒畑光博;岡田文男;桒畑光博・原栄子;岡田文男;岡田文男;桒畑光博・杉山真二・中西利典・足立達朗・田尻義了・下山正一・山口龍彦・大串健一・七山太;桒畑光博・大平明夫・杉山真二・金原正子・中西利典・足立達朗
  • 通讯作者:
    桒畑光博・大平明夫・杉山真二・金原正子・中西利典・足立達朗
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

大平 明夫其他文献

大平 明夫的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('大平 明夫', 18)}}的其他基金

九州東部太平洋岸における先史・歴史時代の津波の復元とその応用
九州东部太平洋沿岸史前和历史海啸的重建及其应用
  • 批准号:
    16700593
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
日向灘沿岸地域における完新世の海岸環境の変化に関する研究
日向滩沿岸全新世海岸环境变化研究
  • 批准号:
    12780070
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
海岸地域の泥炭地の形成に関する定量的研究
沿海地区泥炭地形成的定量研究
  • 批准号:
    09780133
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
北海道北部の海岸低地における完新世の古環境変化に関する研究
北海道北部沿海低地全新世古环境变迁研究
  • 批准号:
    08780139
  • 财政年份:
    1996
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

沖積低地における縄文海進期以降の地形環境と遺跡立地の変遷についての考察
绳文海侵时期以来冲积低地的地形环境和遗迹位置变化的思考
  • 批准号:
    20K13247
  • 财政年份:
    2021
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
沖積低地内陸域の堆積様式の解明と流域での土砂生産の定量的検討
内陆冲积低地沉积样式阐明及盆地产沙量定量研究
  • 批准号:
    20K13260
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
沖積低地における堆積土砂量・蓄積炭素量の解明と人工改変の定量的検討
冲积低地沉积物和累积碳量的阐明以及人工改造的定量研究
  • 批准号:
    14J10722
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機態ヒ素の動態解析に基づく沖積低地の地下水流動・ヒ素管理モデルの構築
基于有机砷动态分析的冲积低地地下水流/砷管理模型构建
  • 批准号:
    26420481
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本の沖積低地の地形形成に関する環境変動論的研究
日本冲积低地形成的环境研究
  • 批准号:
    99J00583
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.25万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了