Continual value recognition and study about preservation of the specific area material based on the industrial archaeology
基于工业考古学的特定区域资料保存持续价值识别与研究
基本信息
- 批准号:21K00251
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
当該年度の研究活動に関しては、過年度に引き続き感染症拡大防止の観点から主に前半期の出張調査が行えず、とりわけ夏休み期間中に国際産業遺産保存委員会(TICCIH)への参加、また研究代表者の学内業務(役職)もあり、研究自体の進捗は遅れている。科研費研究にかかる成果としては、主に中部産業遺産研究会発行『産業遺産研究』における海外事例紹介をはじめとして、熊本学園大学産業経営研究所『産業経営研究』への投稿、また『考古学ジャーナル』での事例紹介といったところが挙げられる。研究分担者の発表成果に関しては、中部産業遺産研究会での発表や人造石工法を用いた土木構造物群に関する各種報告書などを中心に着実に実績を積み重ねている。今年度の特筆すべき成果としては、研究代表者と共同研究者による国際学会参加報告といった形ではあるが、共同成果としての報告が行えたことも付け加えたい。水硬鉱滓煉瓦の生産状況とその変化については、国立国会図書館のデジタルコレクションをはじめとする近年のアーカイブ精度の向上に伴い、令和5年に入り新たな資料が着実に入手できているため、最終年度には査読付き投稿のめどがつくものと考えている。次年度は自由な学術交流が活発に行える情勢であることから、昨年度に引き続き行っている鉱滓煉瓦の再現にかかるワークショップなど北九州地域における滓津堂について引き続き行うことに加え、九州大学以外のアーカイブ資料から水硬鉱滓煉瓦のほか、からみ煉瓦(鋳造鉱滓煉瓦)に関する資料をできうる限り入手し、最終報告書作成に向け反映させていきたい。
关于本财政年度的研究活动,就像上一个财政年度一样,为了防止传染病的传播,该研究本身不可能在上半年,尤其是在暑假期间,特别是在国际工业遗产保护委员会(TICCIH)和研究者在校园内的竞争(同时的研究),主要是在上半年进行现场调查(尤其是在暑假)。学术研究基金的结果包括在Chubu工业遗产研究协会发表的“工业遗产研究”中引入海外案例,以及向“工业管理研究所“工业管理研究所” Kumamoto Gakuen University的帖子,并在“考古学杂志”中引入案例。关于研究人员的演讲结果,我们稳步积累了成就,主要是通过Chubu工业遗产研究小组的演讲以及使用人工砌体方法的各种关于土木工程结构的报告。今年最值得注意的结果之一是首席调查员和共同研究者国际会议参与的报告,但我想补充一点,该报告是作为共同的结果。关于液压尾砖的生产状态及其变化,我们认为新材料在2023年稳步使用,随着档案准确性的提高,包括国家饮食图书馆的数字收藏夹,我们相信有机会在最后一年提交同行评审的提交。由于预计明年情况将在免费的学术交流中活跃,因此我们将继续在Kitakyushu地区举行Sakuzudo,包括有关自去年以来我们一直在进行的尾巴砖的讲习班,我们还将获得尽可能多的材料,以从kyushu University的其他报告中获得有关其他报告的材料,并在kyushu University以外的其他报道中获得了预定。
项目成果
期刊论文数量(50)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
鉱滓煉瓦の日本国内における製造方法とその変遷 ~九州大学大学文書館所蔵・九州帝国大学工学部応用化学科学生実習報告より~
日本矿渣砖的制造方法及其演变 - 摘自九州大学档案馆举办的九州帝国大学工学部应用化学系学生实习报告 -
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takashi ITOH;Takeshi ICHIHARA;Akiyo Ooe;Nobuhiko KONISHI;逢見憲一;市原猛志;逢見憲一;市原猛志;市原猛志;逢見憲一;市原猛志
- 通讯作者:市原猛志
シリアルノミネーションとしての産業遺産―明治日本の産業革命遺産とその経緯―
工业遗产连续提名 - 日本明治工业革命及其历史的遗产 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Noriko Seki;Keiko Saito;Eriko Miura;Kenichi Natsume;関典子;市原猛志;三重野雄太郎;橋本裕之;市原猛志
- 通讯作者:市原猛志
河川中流域の水中貯木場の現状と豊田市の百々貯木場の歴史的位置づけ
河流中游水下木材储存区的现状和丰田市Momodo木材储存区的历史地位
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:野澤直美;福島康仁,高橋孝;村橋毅,高野文英;中川眞;天野武弘;夏目賢一;中川眞;高野文英;天野武弘
- 通讯作者:天野武弘
真珠産業関連産業遺産の国内外比較について -バーレーンの真珠採取業と鳥羽市ミキモト真珠島―
与珍珠产业相关的工业遗产的国内外比较 - 巴林珍珠开采业和鸟羽市御木本珍珠岛 -
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:山口厚ほか編;三重野雄太郎(分担執筆);中川眞;市原猛志
- 通讯作者:市原猛志
北九州の産業と建設技術~産業遺産から産業発展を読み解く~
北九州的产业与建筑技术~从工业遗产解读产业发展~
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takashi ITOH;Takeshi ICHIHARA;Akiyo Ooe;Nobuhiko KONISHI;逢見憲一;市原猛志
- 通讯作者:市原猛志
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
市原 猛志其他文献
市原 猛志的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
The slag brick history in Japan -especialy about Imperial Steel Works YAWATA-
日本矿渣砖的历史-特别是帝国制钢所八幡-
- 批准号:
17H04728 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (A)