ニーチェ思想と日本の教育学との関係可能性に関する受容史的検討
尼采思想与日本教育学可能关系的接受史考察
基本信息
- 批准号:21K02275
- 负责人:
- 金额:$ 1.75万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、ニーチェ思想の教育学的意義を検討するための基礎研究として、明治期から戦後に至るまでの近代日本の教育学形成期におけるニーチェ受容史を解明し、非教育学的なニーチェの思想と教育学との関係可能性を検討するための視座の獲得を目指している。研究2年目となる令和4年度は、新たに渡部政盛(1889-1947)の教育学におけるニーチェ受容とその特質を明らかにしたほか、教育学におけるニーチェ受容に大きな影響を与えた明治期のニーチェ主義論争の実態解明に着手した。その結果、ニーチェは、無理に教育学の内部に取り込もうとするのではなく、教育学の外側に置いてこそ教育学そのものを揺るがすような存在となり、そこにこそ非教育学的なニーチェ思想の教育学的意義が認められるという渡部の思考様式を明らかにするとともに、明治期のニーチェ主義が帯びていた非学問性がアカデミズムの自覚と反省を促し、結果として学術的なニーチェ研究の立ち上げに寄与したという事実を指摘することができた。なお、これらの研究成果は「渡部政盛の教育学におけるニーチェ受容とその特質」(『九州産業大学国際文化学部紀要』第80号、2022年12月、1-35頁)および「明治期のニーチェ主義と教育学(1)―非学問的なニーチェ思想の学問化―」(『九州産業大学国際文化学部紀要』第81号、2023年3月、15-38頁)において公表されている。
这项研究旨在探索尼采思想的教学意义,并在现代日本在战后时期的现代日本教育中阐明尼采接受的历史,并掌握一种观点,以研究尼采尼采思想和尼采思想的可能关系。 2022年,他的研究第二年,他在教育方面推出了尼采的接受及其对渡边玛萨莫里(1889-1947)的特征,并开始阐明尼采时期的尼采辩论的现实,对尼采接受了尼采在教育中受到重大影响。结果,尼采并没有试图迫使自己进入教育学的内部,而是透露了沃特那比以为只有将其放在教学法之外的方式,才能使教学法本身动摇,这是唯一一个能够承认尼采思想的教学意义的地方,并指出了这一事实,并指出了尼古拉斯的事实。对学术和反思的认识,结果有助于推出尼采研究。 These research results have also been published in "Watbe Masamori's Nietzsche acceptance and its characteristics in pedagogy" (Burnings of the Faculty of International Culture, Kyushu Sangyo University, No. 80, December 2022, pp. 1-35) and "Nietscheism and Education in the Meiji Period (1): The academicization of non-academic Nietzsche thought" (Burnings of the Faculty of国际文化,九州·桑戈大学,第81号,2023年3月,第15-38页)。
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
渡部政盛の教育学におけるニーチェ受容とその特質
渡边正盛教育学对尼采的接受及其特点
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:平塚 眞樹;若者支援とユースワーク研究会;松原岳行;松原岳行
- 通讯作者:松原岳行
小西重直の教育学におけるニーチェ受容とその特質
小西重直教育学对尼采的接受及其特点
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:平塚 眞樹;若者支援とユースワーク研究会;松原岳行;松原岳行;樋田有一郎・樋田大二郎;Kiyu Itoi;松原岳行
- 通讯作者:松原岳行
明治期のニーチェ主義と教育学(1)―非学問的なニーチェ思想の学問化―
明治时期的尼采主义与教育学(一)——非学术性尼采思想的学术化——
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:平塚 眞樹;若者支援とユースワーク研究会;松原岳行
- 通讯作者:松原岳行
田制佐重の教育学におけるニーチェ受容とその特質
尼采在大成圣人教育学中的接受及其特点
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:平塚 眞樹;若者支援とユースワーク研究会;松原岳行;松原岳行;樋田有一郎・樋田大二郎;Kiyu Itoi;松原岳行;糸井貴夕;樋田 大二郎;松原岳行
- 通讯作者:松原岳行
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
松原 岳行其他文献
松原 岳行的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
篠原助市教育学の形成過程に関する教育学説史的研究:新カント派受容に着目して
筱原助一教育学形成过程的教育理论历史考察——以新康德主义的接受为中心
- 批准号:
23K02061 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
IMPROVING COVID-19 VACCINATION UPTAKE IN HIV POSITIVE PREGNANT WOMEN IN NIGERIA
提高尼日利亚 HIV 阳性孕妇的 COVID-19 疫苗接种率
- 批准号:
10619475 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Getting Asian Americans INFORMED to Facilitate COVID-19 Testing and Vaccination
让亚裔美国人了解情况以促进 COVID-19 检测和疫苗接种
- 批准号:
10619714 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Comprehensive Study of History of Korean Language Education in Modern Japan: Focusing on the Receptive Attitudes toward Korean Language as Component of Different Culture
近代日本韩国语教育史综合研究:以不同文化中的韩国语接受态度为中心
- 批准号:
26370726 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A Study on Reception of Kenji Miyazawa in Japanese Education: The History and Possibility as the Teaching Materials
宫泽贤治在日本教育中的接受研究:作为教材的历史与可能性
- 批准号:
22530943 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.75万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)