ラジオ波応答能を持つ新規カーボンナノチューブ材料のデザイン・開発
具有射频响应能力的新型碳纳米管材料的设计与开发
基本信息
- 批准号:13J03375
- 负责人:
- 金额:$ 1.15万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2013
- 资助国家:日本
- 起止时间:2013-04-01 至 2015-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究では、癌組織局所的なハイパーサーミア実現のため、生体透過性の高いラジオ波に応答するラジオ波応答性CNT材料の開発を目的とした。最初に、AAOンプレートを使ったカーボンナノチューブ材料の開発を行った。テンプレートにより作製したCNTは両端が開端し、かつ、内側だけが露出している状態で得られるため、CNTの内側を機能化する点で優れている。炭素源は、汎用性が高いポリマーに着目し、ポリマーとAAO内壁の相互作用を利用した交互積層法 (LbL)による炭素源塗布を行った。しかし、従来の方法では、ポリマー鎖の広がりのため、80 nm以下のポア径をもつテンプレートの中へのLbLは難しいと報告されている。そこで、ポリカチオンとして金属イオンに着目し、金属イオンとポリマーのLbLを検討した結果、35 nmのポア径を持つAAOにも正確にポリマー塗布ができることがわかった。その後の炭化処理により、簡便に両端が開端したカーボンナノチューブが得られることも明らかとした。次に粒子内包カーボンナノチューブ材料の開発と評価を行った。作製したCNTに磁性ナノ粒子溶液を浸漬させるだけで、高密度に内包された磁性粒子内包CNTの作製に成功した。また、ラジオ波照射実験により比吸収率 (SAR)を計算すると、粒子内包CNTの時で、16300 W/g、CNTのみの7300 W/gであることから、内包されたナノ粒子の影響で、発熱効果が増大したことが示唆された。粒子内包で得られた16300 W/gは今までで報告されている15000 W/gよりも若干大きく、内包粒子とCNTの相乗効果が働いていることが示唆された。また、今回内包したナノ粒子は、内包率・サイズ・組成の点で更に発熱効果を増大できるため、更に高効率な薬剤の開発が期待できる。
这项研究旨在开发无线电响应的CNT材料,以响应高度可生物的射频射频,以实现癌症组织中的局部热疗。首先,我们使用AAO板开发了碳纳米管材料。使用模板产生的CNT是在两端打开的情况下获得的,并且只有内部暴露了,这很棒,因为它们在CNT内部功能。碳源专注于高度通用的聚合物,并使用聚合物与AAO内壁之间的相互作用进行交替层压(LBL)进行碳源涂料。然而,据报道,由于聚合物链的扩散,很难将LBL成80 nm以下的孔直径低于80 nm的模板。因此,我们专注于金属离子作为多阳离子,并检查了金属离子和聚合物的LBL,并发现可以将聚合物准确地应用于AAO,孔径为35 nm。还揭示了随后的碳化处理允许两端开放的碳纳米管。接下来,我们开发并评估了颗粒封装的碳纳米管材料。通过简单地将磁性纳米颗粒溶液浸入制备的CNT中,我们就可以成功制备以高密度封装的CNT。此外,当使用射频辐射实验计算特异性吸收率(SAR)时,仅CNT的粒子封装的CNT为16,300 w/g,而7,300 w/g的CNT为7,300 w/g,这表明由于包含的Nananoparpicles的影响而增加了热生成效应。用颗粒封装获得的16,300 w/g略大于先前报道的15,000 w/g,这表明无效颗粒和CNT的协同作用在起作用。此外,这次封装的纳米颗粒可以进一步增加纳入比率,大小和组成的效果,并且可以预期更有效的药物。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
短尺化カーボンナノチューブ合成に向けたNiナノロッドの作製
用于缩短碳纳米管合成的镍纳米棒的制备
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:菅野里美;岡田和哉;大西美輪;姉川彩;田野井慶太郎;中西友子;Laurent NUSSAUME;深城英弘;三村徹郎;岡久雄二・森本元・高木憲太郎・上田恵介;正田悠;中川直希,福井祐太,田中将太,森 敦紀;西山由理花;佐田貴生
- 通讯作者:佐田貴生
Layer-by-Layer Assembly of Trivalent Metal Cation and Anionic Polymer in Nanoporous Anodic Aluminum Oxide with Pore Diameter of 35 nm
孔径35 nm纳米多孔阳极氧化铝中三价金属阳离子和阴离子聚合物的层层组装
- DOI:
- 发表时间:2014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T. Sada;T. Fujigaya;N. Nakashima
- 通讯作者:N. Nakashima
Development of Single Cell Collection Technique for Single Cell Analysis
用于单细胞分析的单细胞收集技术的发展
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shoda;H.;Sakata;M.;& Williamon;A.;佐田貴生
- 通讯作者:佐田貴生
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
佐田 貴生其他文献
佐田 貴生的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
Development of multifunctional composite magnetic micro@nano particles and application to next generation cancer hyperthermia
多功能复合磁性微纳米颗粒的研制及其在下一代癌症热疗中的应用
- 批准号:
20K20210 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
磁気ハイパーサーミアに用いる磁性ナノ粒子を利用した非侵襲温度計測法の開発
开发利用磁性纳米粒子进行磁热疗的无创温度测量方法
- 批准号:
20K12663 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Elucidation of magnetic particle dynamics for diagnostic and therapeutic applications
阐明用于诊断和治疗应用的磁性粒子动力学
- 批准号:
20H05652 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
Research and development of temperature and position detection and heating techniques for hyperthermia using magnetic particles
磁性粒子热疗温度位置检测及加热技术的研发
- 批准号:
19K23597 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
Establishment of Induction Heating Theory for Magnetic Nanoparticles by Fusion of Theories in Different Fields and Development of Novel Nanoparticle Synthesis Process
融合不同领域理论建立磁性纳米粒子感应加热理论并开发新型纳米粒子合成工艺
- 批准号:
19K05216 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 1.15万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)