量子ビームおよび不安定核を利用した酸化亜鉛中不純物ドナーの状態解析と電気特性制御

使用量子束和不稳定核对氧化锌中杂质施主进行状态分析和电学性质控制

基本信息

  • 批准号:
    22K12661
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

酸化亜鉛(ZnO)は不純物の導入によって光学特性や電気特性が大きく変化する。従って、不純物の存在状態を把握し制御することは、機能性材料としての応用を目指す上でも大変重要である。我々はこれまで、ZnO中でドナーとして機能するインジウム(In)を不純物として添加したIn-doped ZnO(IZO)を合成し、111Cd(←111In)をプローブとするγ線摂動角相関(PAC)法でZnO中の不純物In周辺の局所構造を調べてきた。詳細な解析の結果、固相反応法によって導入された不純物InはZnO中でZnIn2O4を基本骨格とするナノ構造体を形成し、この構造体が伝導電子を散乱するため、電気伝導の妨げとなっていることが判明した。従って本研究では、一度形成したナノ構造体を解体し、InをZn位置に置換させる方法の確立を目指して実験を行った。石英管中に真空で封じた試料を1273 Kで加熱し、これを室温に戻して開封し、PAC測定を行った。その後再び別の石英管に真空封入して熱処理をした後にPAC測定をするという操作を複数回繰り返した。その結果、Zn置換成分が真空中での熱処理時間とともに増加することが明らかとなった。これは、ナノ構造体からInが離脱し、熱拡散によってZn格子点に移動したことを示唆する結果である。真空加熱によってナノ構造体から酸素原子が脱離して電荷バランスが崩れ、Inが放出されたものと考えられる。さらに、プローブを含まない試料にPAC測定試料と同様の熱処理を行って電気伝導度を測定し、Zn置換成分比との関係を調べたところ、きれいな相関が観測された。
当引入杂质时,氧化锌(ZnO)急剧改变其光学和电性能。因此,理解和控制杂质的存在对于将应用作为功能材料非常重要。我们以前已经合成了掺杂的ZnO(IZO),其中im(IN)作为ZnO中的捐赠者作为杂质掺杂,并使用gamma-ray扰动角度相关(PAC)方法使用111cd(PAC)方法研究了ZnO中杂质的局部结构。详细的分析表明,固相反应方法引入的杂质形成了Znin2O4作为ZnO中基本框架的纳米结构,并且该结构散布了导电电子,从而导致电气传导的障碍。因此,在这项研究中,我们进行了一个实验,目的是建立一种拆除曾经形成并用Zn位置替换的纳米结构的方法。将密封在石英管中的样品在1273 K处加热,并在返回室温时打开样品,并进行PAC测量。然后,重复该过程多次,将真空密封在另一个石英管中,进行热处理并进行PAC测量。结果,发现随着真空的热处理时间,Zn取代的成分增加。该结果表明,IN与纳米结构分离,并通过热扩散移至Zn晶格点。据信,真空加热导致氧原子从纳米结构取消,从而导致电荷平衡受到破坏,并释放。此外,当对无探针样品进行与PAC测量样品相似的热处理以测量电导率,并检查了与Zn取代成分比率的关系时,观察到了美丽的相关性。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Atomic level control of association-dissociation behavior of In impurities in polycrystalline ZnO
  • DOI:
    10.1103/physrevmaterials.6.063801
  • 发表时间:
    2022-06-01
  • 期刊:
  • 影响因子:
    3.4
  • 作者:
    Sato, W.;Takata, M.;Ohkubo, Y.
  • 通讯作者:
    Ohkubo, Y.
共 1 条
  • 1
前往

佐藤 渉其他文献

Joseph Conrad and Journalism
约瑟夫·康拉德和新闻业
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sato;Wataru;伊藤正範;Yukiko Kinoshita;湊 圭史;Yukiko Kinoshita;伊藤 正範;Wataru Sato;Yukiko Kinoshita;Wataru Sato;Masanori Ito;木下由紀子;湊 圭史;Masanori Ito;木下由紀子;一谷 智子;Yukiko Kinoshita;伊藤正範;佐藤 渉;伊藤正範;伊藤 正範;湊 圭史;伊藤 正範;佐藤 渉;伊藤 正範;湊 圭史;Masanori Ito
    Sato;Wataru;伊藤正範;Yukiko Kinoshita;湊 圭史;Yukiko Kinoshita;伊藤 正範;Wataru Sato;Yukiko Kinoshita;Wataru Sato;Masanori Ito;木下由紀子;湊 圭史;Masanori Ito;木下由紀子;一谷 智子;Yukiko Kinoshita;伊藤正範;佐藤 渉;伊藤正範;伊藤 正範;湊 圭史;伊藤 正範;佐藤 渉;伊藤 正範;湊 圭史;Masanori Ito
  • 通讯作者:
    Masanori Ito
    Masanori Ito
2012年度パース国際芸術祭に見るオーストラリア文学の現状と課題
2012年珀斯国际艺术节上澳大利亚文学的现状与挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2012
    2012
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sato;Wataru;伊藤正範;Yukiko Kinoshita;湊 圭史;Yukiko Kinoshita;伊藤 正範;Wataru Sato;Yukiko Kinoshita;Wataru Sato;Masanori Ito;木下由紀子;湊 圭史;Masanori Ito;木下由紀子;一谷 智子;Yukiko Kinoshita;伊藤正範;佐藤 渉;伊藤正範;伊藤 正範;湊 圭史;伊藤 正範;佐藤 渉;伊藤 正範;湊 圭史;Masanori Ito;湊 圭史
    Sato;Wataru;伊藤正範;Yukiko Kinoshita;湊 圭史;Yukiko Kinoshita;伊藤 正範;Wataru Sato;Yukiko Kinoshita;Wataru Sato;Masanori Ito;木下由紀子;湊 圭史;Masanori Ito;木下由紀子;一谷 智子;Yukiko Kinoshita;伊藤正範;佐藤 渉;伊藤正範;伊藤 正範;湊 圭史;伊藤 正範;佐藤 渉;伊藤 正範;湊 圭史;Masanori Ito;湊 圭史
  • 通讯作者:
    湊 圭史
    湊 圭史
RIビームを用いた摂動角相関法による物性研究
使用 RI 光束的微扰角相关法进行物理特性研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Toshihisa Miyazaki;Hirotaka Katayama;Takeyoshi Nakayama;林謙一郎(分担);佐藤 渉
    Toshihisa Miyazaki;Hirotaka Katayama;Takeyoshi Nakayama;林謙一郎(分担);佐藤 渉
  • 通讯作者:
    佐藤 渉
    佐藤 渉
エスニシティの境界を越えて書く―ナム・リーの短編小説に見るアジア系オーストラリア文学の新たな展開
跨越种族界限的写作:从南李的短篇小说看亚裔澳大利亚文学的新发展
  • DOI:
  • 发表时间:
    2013
    2013
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Sato;Wataru;伊藤正範;Yukiko Kinoshita;湊 圭史;Yukiko Kinoshita;伊藤 正範;Wataru Sato;Yukiko Kinoshita;Wataru Sato;Masanori Ito;木下由紀子;湊 圭史;Masanori Ito;木下由紀子;一谷 智子;Yukiko Kinoshita;伊藤正範;佐藤 渉
    Sato;Wataru;伊藤正範;Yukiko Kinoshita;湊 圭史;Yukiko Kinoshita;伊藤 正範;Wataru Sato;Yukiko Kinoshita;Wataru Sato;Masanori Ito;木下由紀子;湊 圭史;Masanori Ito;木下由紀子;一谷 智子;Yukiko Kinoshita;伊藤正範;佐藤 渉
  • 通讯作者:
    佐藤 渉
    佐藤 渉
南極隕石MIL07710およびY-790272の鉱物組成
南极陨石MIL07710和Y-790272的矿物成分
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    佐藤 渉;中川 真結;白井 直樹;海老原 充
    佐藤 渉;中川 真結;白井 直樹;海老原 充
  • 通讯作者:
    海老原 充
    海老原 充
共 11 条
  • 1
  • 2
  • 3
前往

佐藤 渉的其他基金

γ線摂動角相関法によるフラーレン超伝導体の局所磁場測定
伽马射线摄动角相关法测量富勒烯超导体局部磁场
  • 批准号:
    15750060
    15750060
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
放射性核種をプローブとする金属内包フラーレンの電子状態の研究
以放射性核素为探针的内嵌金属富勒烯电子态研究
  • 批准号:
    97J08250
    97J08250
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

下部マントル電気伝導度分布の成因解明に向けた鉄を含む鉱物の超高温高圧精密測定
超高温高压精密测量含铁矿物阐明下地幔电导率分布的起源
  • 批准号:
    24K17147
    24K17147
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
ナノ半導体の界面キャリア密度が弾性歪み誘起電気伝導特性に及ぼす影響評価
纳米半导体界面载流子密度对弹性应变诱导导电性能影响的评估
  • 批准号:
    24K00762
    24K00762
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
対流するマグマが作り出す磁場「シリケイトダイナモ」の実験的検証
岩浆对流产生的磁场“硅酸盐发电机”的实验验证
  • 批准号:
    23K13184
    23K13184
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
International collaborative research on the viscosity of the oceanic asthenosphere through marine geophysical observations and geodynamic modeling
通过海洋地球物理观测和地球动力学建模对海洋软流圈粘度进行国际合作研究
  • 批准号:
    23H00138
    23H00138
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
精密一軸結晶ひずみ制御による非従来型超伝導と背景秩序/揺らぎの起源解明
通过精确的单轴晶体应变控制阐明非常规超导的起源和背景有序/涨落
  • 批准号:
    23K03323
    23K03323
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)