固体王水による白金族金属の革新的リサイクルプロセスの社会実装に向けた研究

使用固体王水对铂族金属进行创新回收工艺的社会实施研究

基本信息

  • 批准号:
    22K12442
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.66万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
  • 财政年份:
    2022
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2022-04-01 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

今年度は、Ptを含有する使用済み触媒からのPt回収、およびRhとIrの処理に関する基礎的な検討を実施した。使用済み触媒からのPt回収では、Ptを1,200 ppm程度含有する触媒に対して固体王水を適用し、溶出、および回収に関して検討を行った。その結果、溶出率は2時間程度で85%程度に達し、比較的短い時間で処理可能であることが確認された。また、回収率も最大で78%程度に達し、溶解・回収のそれぞれに一定の結果が確認された。回収の効率化には触媒スクラップの破砕による粒径の微細化が効果的であり、このことから担体であるセラミックが溶出の主な阻害要因であることが示唆された。一方で、溶出時間や粒径など各種処理条件に対し、溶出率や回収率の再現性が低いこと、またプロセスの大型化で大幅に回収率が低下するなどの課題も確認された。Rhの処理については、固体王水による溶解速度を630-670 Kのそれぞれで定量評価した。また、ギ酸を利用した回収手法による回収率を定量評価した。その結果、630 K以上の処理では溶解速度は大きく変わらず、0.10-0.12 mol・m^-2・hr^-1となった。また、ギ酸によりRhを80wt%程度含有する黒色粉末を回収でき、47%程度の回収率を達成した。Irの処理については、固体王水による溶解速度を630-670 Kのそれぞれで定量評価した。また、塩化アンモニウムを利用した回収手法による回収率を定量評価した。その結果、特に670 Kでの処理で比較的高速な溶解が確認されたが、0.05 mol・m^-2・hr^-1に留まった。また、塩化アンモニウムの添加処理により高純度の塩化イリジウム酸アンモニウムが回収でき、45%程度の回収率を達成した。
今年,对含有PT和RH和IR处理的用过的催化剂的PT回收进行了基础研究。为了从消耗的催化剂中恢复PT,将固体Aqua Regia应用于含有约1200 ppm pt的催化剂,并研究了洗脱和恢复。结果,溶解率在大约2小时内达到了约85%,并且可以证实可以在相对较短的时间内进行治疗。恢复率也达到了最大约78%,每次溶解和恢复都证实了某些结果。为了提高恢复的效率,通过压碎催化剂废料对粒径进行微型化是有效的,这表明陶瓷是一种载体,是洗脱的主要抑制剂。另一方面,诸如各种处理条件的洗脱率和恢复率的可重复性(例如溶解时间和粒径)以及诸如恢复率的降低等问题大大降低了。为了用RH治疗,分别在630-670 K中定量评估了用固体水的溶解速率。另外,使用甲酸恢复方法的恢复速率进行了定量评估。结果,当处理超过630 K时,溶解速率没有显着差异,达到0.10-0.12 mol・m^-2・Hr^-1。此外,可以通过甲酸回收含有约80 wt%RH的黑粉,达到约47%的回收率。为了用IR处理,分别在630-670 K中定量评估了用固体水的溶解速率。另外,对使用氯化铵回收方法的恢复速率进行了定量评估。结果,确认了相对较快的溶解,尤其是在670 K处的处理时,但仅为0.05 mol ・M^-2・HR^-1。此外,将氯化铵添加到治疗中,以恢复高纯度氯化铵,达到约45%的恢复率。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

吉村 彰大其他文献

塩化銅含有DMSO溶媒を用いた貴金属回収と金のマイクロ粒子製造
使用含氯化铜的DMSO溶剂回收贵金属并生产金微粒
  • DOI:
  • 发表时间:
    2015
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    吉村 彰大;松野 泰也
  • 通讯作者:
    松野 泰也

吉村 彰大的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('吉村 彰大', 18)}}的其他基金

臭化銅有機溶媒系を用いた使用済み機器からの貴金属・レアメタル回収プロセスの開発
开发使用溴化铜有机溶剂系统从废旧设备中回收贵金属和稀有金属的工艺
  • 批准号:
    14J09845
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

環境浄化および有価資源リサイクルのための常磁性微粒子用の磁気分離装置の開発
开发顺磁性颗粒磁分离装置,用于环境净化和有价值的资源回收
  • 批准号:
    24K15358
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
古典籍の料紙、用紙の研究 -紙資源のリサイクルが支える文学と出版システム-
经典图书用纸及论文研究——以纸张资源循环利用为支撑的文献出版体系——
  • 批准号:
    23K25301
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
自動車の電動化によるバリューチェーンの変容と日中韓リサイクル企業の適応行動比較
汽车电气化带来的价值链转型以及中、中、韩回收企业的适应性行为比较
  • 批准号:
    24K05113
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
紛争終結国における破壊廃棄物リサイクルによる復興支援手法に関する研究
冲突后国家销毁废物回收利用重建支持方法研究
  • 批准号:
    24K07736
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
脱炭素社会へのフォスフェイトメタラジー:電池材料リサイクルと水素製鉄での高純度化
脱碳社会的磷冶金:电池材料回收和氢炼钢中的高纯度
  • 批准号:
    24K08126
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了