ナノスケールで三次元的に制御した高性能複合光触媒の開発と水素生成への応用

纳米级三维可控高性能复合光催化剂的研制及其在制氢中的应用

基本信息

  • 批准号:
    22KJ0733
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.83万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2023
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2023-03-08 至 2025-03-31
  • 项目状态:
    未结题

项目摘要

本年度の研究では、複合体のベース材料となる光触媒と、電子メディエーターや助触媒として作用する金属ナノ粒子の作製方法について検討を行った。光触媒の検討では、可視光応答性を持つ材料として注目されている硫化物光触媒に着目した。高活性の光触媒材料に求められる要素として、結晶性が挙げられる。従来、結晶性の高い硫化物光触媒の合成では、真空雰囲気や硫化水素流通下での熱処理が必要であった。今回我々は、溶融塩中での熱処理を用いることで、真空・硫化水素雰囲気なしで、結晶性の高い硫化物光触媒を合成することに成功した。合成した光触媒は、従来法で作製した光触媒に比べて、結晶欠陥が少ないことが明らかになった。さらに、作製した材料を用いて水素生成活性を評価すると、本研究で得られた光触媒がより高い活性を示すことがわかった。これは、欠陥量が減少し、再結合による失活が抑制されたためであると考えられる。次年度以降では、本手法を活用して高結晶性光触媒を調製し、複合体のベース材料として用いることが可能である。また、金属ナノ粒子の検討では、光触媒上への新たな担持方法について研究を行った。従来は、光触媒上に金属ナノ粒子を担持する際、光触媒反応によって金属イオンを還元する光析出法がよく用いられていた。しかしながら、光析出法では、光照射によって励起した場所で反応が駆動するため、金属ナノ粒子の析出にムラがある場合があった。本研究では、新たに、光触媒表面に存在する電子トラップを活用することを検討した。具体的には、金属イオンを添加する前に光照射を行い、電子をトラップさせた状態で、金属イオンを添加した。この場合、還元反応は電子トラップに対応した場所で進行するため、均一な担持が可能になる。次年度以降では、本手法を活用した、金属ナノ粒子の導入が可能である。
在今年的研究中,我们研究了作为复合材料的基本材料的光催化剂,以及生产充当电子介质和cocatalysts的金属纳米颗粒的方法。在光催化剂研究中,我们专注于硫化物光催化剂,这些光催化剂吸引了作为具有可见光响应能力的材料的注意力。高度活跃的光催化材料的所需元素是结晶度。通常,在合成高度结晶的硫化物光催化剂时,需要在真空气氛或硫化氢流中进行热处理。在本文中,我们成功合成了高度结晶的硫化物光催化剂,而无需真空或硫化氢气氛,并在熔融盐中使用热处理。已经揭示了合成的光催化剂的晶体缺陷少于传统方法产生的光催化剂。此外,当使用准备好的材料评估氢生产活性时,发现在这项研究中获得的光催化剂表现出较高的活性。这被认为是因为减少了缺陷的量,并抑制了由重组引起的失活。从明年开始,可以使用这种方法制备高度结晶的光催化剂,并用作复合材料的基本材料。此外,在对金属纳米颗粒的研究中,对支持金属纳米颗粒在光催化剂上的新方法进行了研究。通常,经常使用光沉积方法,其中当金属纳米颗粒在光催化光催化过程上支持时,金属离子通过光催化反应还原。然而,在光沉积法中,反应是在光照射激发的位置驱动的,因此在某些情况下,金属纳米颗粒的沉积不平均。在这项研究中,我们研究了光催化剂表面上存在的电子陷阱的使用。具体而言,在添加金属离子之前,将金属离子用光照射,并将电子捕获,并添加金属离子。在这种情况下,还原反应在与电子陷阱相对应的位置进行,从而允许均匀支撑。从明年开始,可以使用此方法引入金属纳米颗粒。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

長川 遥輝其他文献

Energy Conversion Using Photocatalysts Learning from Photosynthesis
利用从光合作用中学习的光催化剂进行能量转换
電子トラップを活用した金属ナノ粒子複合型光触媒の開発
利用电子陷阱开发金属纳米粒子复合光催化剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋山 倫輝;長川 遥輝;立間 徹
  • 通讯作者:
    立間 徹
電子トラップを活用したAu助触媒担持型ルチルTiO2光触媒
利用电子陷阱的 Au 促进剂负载的金红石 TiO2 光催化剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    秋山 倫輝;長川 遥輝;立間 徹
  • 通讯作者:
    立間 徹
溶融塩処理による高結晶性ウルツ鉱型CdS光触媒の作製
熔盐处理制备高结晶纤锌矿型CdS光催化剂
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長川 遥輝;立間 徹
  • 通讯作者:
    立間 徹
硫化カドミウム光触媒の結晶面選択的な光電気化学反応
硫化镉光催化剂的晶面选择性光电化学反应
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    長川 遥輝;立間 徹
  • 通讯作者:
    立間 徹

長川 遥輝的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('長川 遥輝', 18)}}的其他基金

トラップ電子を用いた金属担持光触媒の新規作製手法の開発と機構解明への応用
开发利用俘获电子生产金属负载光催化剂的新方法及其在阐明机理中的应用
  • 批准号:
    23K13618
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
革新的複合技術による耐光腐食性光触媒の開発と可視光下での高効率水分解への応用
采用创新复合技术开发抗光腐蚀光催化剂并应用于可见光下高效分解水
  • 批准号:
    20J20032
  • 财政年份:
    2020
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

Synthesis of ordered intermetallic nanoparticle catalysts for hydrogen production
用于制氢的有序金属间纳米粒子催化剂的合成
  • 批准号:
    15K06572
  • 财政年份:
    2015
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
High-Perormance and Durable Electrodes in High-Temperature Solid Oxide Electrolysis Cell for Efficient Hydrogen Production
高温固体氧化物电解槽中的高性能、耐用电极可实现高效制氢
  • 批准号:
    21350114
  • 财政年份:
    2009
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
可視光応答型光触媒を用いた太陽電池一水素製造システムの開発
利用可见光响应光催化剂开发太阳能电池制氢系统
  • 批准号:
    08F08081
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ペーパー構造を非平衡反応場とする新規な構造体触媒材料の機能設計
以纸结构作为非平衡反应场的新型结构催化剂材料的功能设计
  • 批准号:
    07J08808
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
新しいX線技術を活用した環境汚染解消材料の開発
利用新X射线技术开发消除环境污染的材料
  • 批准号:
    17750146
  • 财政年份:
    2005
  • 资助金额:
    $ 2.83万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了