科学教育における「教え込み」の研究-特に微視的な物質観の教育に関して
科学教育中的“灌输”研究——特别是微观物质观教育
基本信息
- 批准号:08878022
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory Research
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
1.原子分子概念の教育における教え込みの関わり方の検討現行の小学校・中学校理科、高等学校の物理、化学の教科書、教師用指導書を主な対象として、原子分子概念が、どのように「教え込」まれているかを検討し、次のような見方を得るに至った。(1)ある科学上の概念を理解するには、その概念が成立してきた歴史的経過を追体験することによる方向と、その概念を用いて様々な事象を「説明」することを通して、理解を深める方向とがある。(2)上記の2つの方向が密接に結びついていればいるほど、その概念の理解は容易になるが、原子分子概念は前者の方向が様々な面から困難で、実質的には殆ど放棄されており、後者の「説明」も学ぶ側が筋を通して考えて導く説明というよりも、教える側からの一方的な「教え込み」の性格が強いところにある。2.基礎的な物質観に関する教育内容の相互関係の分析1.(2)の内容を、より具体的に分析し、初等中等教育での物質観の教育における次の2つの問題点を指摘した。(1)元素の概念が確立しないまま微視的な原子分子概念を持ち出すため、原子分子概念が十分身につかない。(2)本来、元素概念は、様々な物質や化学反応に関する事実の蓄積が前提で、それらの事実を整理して統一的に理解するために有効な概念である。しかしながらこの前提となるべき事実の集積が、現状では不十分である。3.基礎的な物質観の新たな教育課程の構築2.で指摘した問題点を解決し、多種多様な物質や反応を、限られた時間の下で効果的に学習できるようにするため、パソコンを中心としたマルチメディア機器などで利用可能なソフトウェア教材の開発に着手した。
1.考察如何在教育中灌输原子和分子的概念,主要关注当前小学/初中科学、高中物理、化学教材和教师指导书,如何教授原子和分子的概念。我们研究过这是否是“灌输”的,并得出以下观点。 (1)要理解某种科学概念,可以通过重温该概念确立的历史过程,并用该概念“解释”各种现象来理解它,从而有一个深化的方向。 (2)上述两个方向联系越紧密,概念就越容易理解;但是,就原子和分子概念而言,前一个方向由于各种原因很难理解,实际上已经被放弃了。这种“解释”还具有很强的教师单方面“灌输”性质,而不是学习者思考和指导的解释。二、基本物质观教育内容的相互关系分析 对1.(2)的内容进行了较为具体的分析,指出了中小学物质观教育中存在的两个问题。 (1)由于微观的原子、分子概念是在元素概念建立之前提出的,学生无法全面掌握原子、分子的概念。 (2)元素的概念本来是建立在各种物质和化学反应的事实积累之上的,是统一组织和理解这些事实的有效概念。然而,目前构成这一前提的事实积累还不够。 3、建立新的物质基本概念教育课程 为了解决2.中指出的问题,使学生在有限的时间内有效地学习多种物质和反应,我们开始开发软件教材可用于多媒体设备,主要是计算机。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中川邦明: "原子分子概念が受け入れられる前提条件は何か?" 日本化学会第72春季年会講演予稿集. 35 (1997)
Kuniaki Nakakawa:“接受原子和分子概念的先决条件是什么?”日本化学会第 72 届春季年会论文集 35 (1997)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
中川 邦明其他文献
中川 邦明的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('中川 邦明', 18)}}的其他基金
複雑な高分解能分子スペクトル解析へのワークステーションの効果的利用
有效利用工作站分析复杂的高分辨率分子光谱
- 批准号:
07640689 - 财政年份:1995
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
高分解能分子スペクトル解析のワークステーションによる統合化
基于工作站的高分辨率分子光谱分析集成
- 批准号:
05640580 - 财政年份:1993
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for General Scientific Research (C)
低波数赤外領域における分子内部回転の研究(振動-内部回転-回転相互作用の解析)
低波数红外区分子内旋转研究(振动-内旋转-旋转相互作用分析)
- 批准号:
01740286 - 财政年份:1989
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
半導体レーザーによるイオン結合分子の分光
使用半导体激光器对离子键合分子进行光谱分析
- 批准号:
63740268 - 财政年份:1988
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
分子振動が内部回転におよぼす影響に関する分光学的研究
分子振动对内旋转影响的光谱研究
- 批准号:
60740256 - 财政年份:1985
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
Learning "science and technology" in elementary and secondary education: praxiological explication of concepts
中小学教育中的“科学技术”学习:概念的人类行为学解释
- 批准号:
21K01907 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Fire safety education materials enriching students' understanding of energy concept in lower secondary science
消防安全教育材料丰富学生对初中科学能源概念的理解
- 批准号:
21K02939 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Science Ethics Education in Primary and Secondary Educations
中小学教育中的科学道德教育
- 批准号:
21K18510 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
国語科における「創造的・論理的思考力」育成のための言語パフォーマンス評価の開発
开发语言表现评估,以培养日语课程中的“创造性和逻辑思维能力”
- 批准号:
20K02765 - 财政年份:2020
- 资助金额:
$ 1.34万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)