ビジュアル型言語とテキスト型言語の学習状況の分析によるシームレスな移行の実現
通过分析视觉语言和文本语言之间的学习进度实现无缝过渡
基本信息
- 批准号:21K18535
- 负责人:
- 金额:$ 4.08万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-07-09 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は,ビジュアル型言語とテキスト型言語の学習の利点を有し,両者の差異を埋める教育コンテンツを検討・試作し,実証実験を通して,学習結果だけでなく学習中の学習状態を評価することである.これにより,その中間型言語の有効性を評価し,初等・中等プログラミング教育に役立つ教育コンテンツを完成させる.このように,本研究によりプログラミング学習に関して,ビジュアル型言語からテキスト型言語への移行の方法論を確立することができる.2021年度はビジュアル型言語とテキスト型言語の学習の利点を有し,両者の差異を埋める教育コンテンツ(中間型言語とよぶ)を検討・試作し,実証実験を通して評価を行った.ビジュアル型言語からテキスト型言語のプログラミング間の差異を埋める中間教育コンテンツの試作を行い,湘南工科大学付属高等学校の3年生に対して7回の授業を実施し,アンケートにより中間コンテンツの持つべき特徴を持っているかの確認を行った.本年度は,アンケートによる評価に加えて,提案する中間コンテンツでの学習を挟む方が,その後のテキスト型言語の理解度が上がり,確認テストの成績が統計的に有意に高くなることを実験および分析により確認した.これにより提案する中間コンテンツの学習効果を定量的に評価することができた.さらに本年度は,ビジュアル型言語とテキスト型言語の学習中の生体情報(脳波,心拍,表情)を計測することで,両言語の学習中の生体情報に差異があることを発見した.ただし本年度の成果としては差異の有無だけであり,その差異の理由やそれらに基づく適切な学習法の提案まではたどり着いていない.これらに関して,国内学会発表2件,国際学会発表3件を実施した.
这项研究的目的是检查和原型教育内容,这些内容具有学习视觉和文本语言的优势,并填补两者之间的差异,并不仅评估学习结果,而且还评估了通过演示实验中学习过程中的学习状态。这将评估中介语言的有效性和完整的教育内容,这些内容对基础和次要编程教育有用。因此,这项研究使我们能够建立一种从视觉语言过渡到有关编程学习的文本语言的方法。在2021年,我们检查并生产了教育内容(称为中等语言),这些内容具有学习视觉和文本语言的优势,并通过演示实验对它们进行了评估,这填补了两者之间的差异。创建了中期教育内容的原型,以填补视觉语言和基于文本的编程之间的差异,并在肖南理工大学高中为三年级学生举行了七个课程,并进行了一项调查,以确认中期内容是否具有应拥有的特征。今年,我们通过实验和分析确认,除了使用调查进行评估外,学生还将能够研究拟议的临时内容,并且他们随后对基于文本的语言的理解将有所改善,并且在确认测试上的结果将在统计学上显着更高。这使我们能够定量评估所提出的中间内容的学习效果。此外,今年,我们发现两种语言学习过程中生物学信息在学习视觉和文本语言过程中学习过程中的生物信息有所不同。但是,今年的结果是唯一的差异,我们尚未达到差异的原因,也没有提出基于它们的适当学习方法。关于这些,在日本举行了两次演讲和国际会议的三个演讲。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
ビジュアル型言語からテキスト型言語への移行のための中間コンテンツの提案と評価
从视觉语言到文本语言过渡的中间内容的提议和评估
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:梅澤 克之;石田 昂大,中澤 真;平澤 茂一
- 通讯作者:平澤 茂一
About the Analysis of Biometric Information during Learning of Visual- and Text-based Programming Language
关于视觉和文本编程语言学习过程中生物识别信息的分析
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Katsuyuki Umezawa;Makoto Nakazawa;Michiko Nakano;and Shigeichi Hirasawa
- 通讯作者:and Shigeichi Hirasawa
ビジュアル型言語とテキスト型言語の学習時の生体情報の比較について
学习视觉语言和文本语言时的生物信息比较
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:佐藤司;高橋由嗣;新井田孝裕;今堀洋子;青木悠樹,八幡和志;梅澤克之,中澤真,平澤茂一
- 通讯作者:梅澤克之,中澤真,平澤茂一
Proposal and Evaluation of Intermediate Content for the Transition from Visual to Text-based Programming Languages
从可视化编程语言过渡到基于文本的编程语言的中间内容的提议和评估
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Katsuyuki Umezawa;Kouta Ishida;Makoto Nakazawa;and Shigeichi Hirasawa
- 通讯作者:and Shigeichi Hirasawa
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
梅澤 克之其他文献
言語学習を対象とした自学自習システムの研究:関連研究と研究成果
语言学习自学系统研究:相关研究及研究成果
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅澤 克之;中澤 真;石井 雄隆;小林 学;中野 美知子;平澤 茂一 - 通讯作者:
平澤 茂一
EFL大学生の英和辞書形態の違いによる語義選出の正確さの比較
基于不同英日词典格式的英语大学生词义选择准确性比较
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅澤 克之;中澤 真;石井 雄隆;小林 学;中野 美知子;平澤 茂一;中嶋智史;藤田恵里子・大薗修一 - 通讯作者:
藤田恵里子・大薗修一
Python歴半月で動画内人物のまばたきを数える苦労と成果
Python体验半个月后数视频中人物眨眼的艰辛和结果
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅澤 克之;中澤 真;石井 雄隆;小林 学;中野 美知子;平澤 茂一;松田昌史・熊野史朗・Jacyln Kristy Kan・中嶋智史・大澤真也・中西大輔 - 通讯作者:
松田昌史・熊野史朗・Jacyln Kristy Kan・中嶋智史・大澤真也・中西大輔
オンライン英語学習における学習者要因の影響
学习者因素对在线英语学习的影响
- DOI:
- 发表时间:
2019 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅澤 克之;中澤 真;石井 雄隆;小林 学;中野 美知子;平澤 茂一;松田昌史・熊野史朗・Jacyln Kristy Kan・中嶋智史・大澤真也・中西大輔;石井雄隆;大澤真也 - 通讯作者:
大澤真也
イロレーティングを応用した ATM の開発と外国語教育への応用
Elorating ATM机的开发及其在外语教育中的应用
- DOI:
- 发表时间:
2022 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
梅澤 克之;石田 昂大,中澤 真;平澤 茂一;上田 麻理,小田桐 空大,春日 秀雄,田中 哲雄;住 政二郎・光永 悠彦・出口 朋美 - 通讯作者:
住 政二郎・光永 悠彦・出口 朋美
梅澤 克之的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('梅澤 克之', 18)}}的其他基金
言語学習を対象とした学習状態把握による個別最適化学習システムの開発
通过了解学习状况开发语言学习的个体优化学习系统
- 批准号:
23K22326 - 财政年份:2024
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
言語学習を対象とした学習状態把握による個別最適化学習システムの開発
了解语言学习的学习状况,开发个体优化学习系统
- 批准号:
22H01055 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
相似海外基金
プログラム学習時の脳情報から解明する学習能力に応じたコンピュータ言語の研究
根据学习能力研究计算机语言,从程序学习时的大脑信息中阐明
- 批准号:
22K02926 - 财政年份:2022
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Security Enhanced Component Framework
安全增强组件框架
- 批准号:
21700038 - 财政年份:2009
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Self-explanatory software component database
不言自明的软件组件数据库
- 批准号:
20800041 - 财政年份:2008
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (Start-up)
Development of a Self-explanatory Component Framework
开发不言自明的组件框架
- 批准号:
18700032 - 财政年份:2006
- 资助金额:
$ 4.08万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)