改革開放後中国の愛国主義教育の現実と課題-社会の近代化と徳育の機能をめぐって-

改革开放后我国爱国主义教育的现实与挑战 - 社会现代化与道德教育的功能 -

基本信息

  • 批准号:
    09J06269
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.9万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2009
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2009 至 2011
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本年度は、昨年度得られた研究成果に歴史的考察を加えて学位論文を完成させた。すなわち、改革開放後の中国で行われている愛国主義教育は西洋化志向と民族化志向という二つの相反する性格を持っているが、それは根本的に近代中国とりわけ五四運動以降の知識人たちの言説と実践に、そのルーツを求めることができる。様々な言説と実践のなかで、特にその中軸をなしてきた近代化に対する自由主義的な理解、社会主義的な理解および伝統文化の中に近代性を見出す主張という3つの立場が、今日愛国に対する多様な理解をもたらしている。これらの見解ならびに政策・カリキュラム・学校教育の教科外活動に対する詳細な考察・調査を学位論文の「改革開放後中国の愛国主義教育-社会の近代化と徳育の機能をめぐって-」にまとめ、教育学の博士号を取得することができた。そのほか本年度は、学会発表などを通して研究成果を社会に発信するように努めた。日本国内では、2010年9月に日本国際教育学会第21回大会で、学校教育における教科外活動と生徒を対象とするアンケート調査の結果を中心に、中国の愛国主義教育の現状について報告した。国際社会に対しては、受入研究者の近藤孝弘教授とともに日本と中国の愛国主義教育に関する比較研究の共著論文を国際学会誌のJournal of Social Science Educationに発表した。これは、同誌で掲載された初のアジアの研究者による論文となった。なお、中国の愛国主義教育のほか、日本の教育についても考察を行った。特に2000年代に進められた教育基本法の改正をはじめとする教育改革について、「第三の教育改革」と新自由主義の台頭という背景を踏まえて改革の動向を検討した。研究内容は、日中教育研究協会の成立大会で発表し、また投稿論文という形にまとめることができた。
今年,我通过在去年获得的研究结果中添加历史考虑来完成论文。换句话说,在改革和开放后在中国进行的爱国主义教育具有两个相反的特征:面向西方化的和以国有化为导向的特征,其根源可以在现代中国的话语和实践中从根本上寻求。在各种话语和实践中,三个职位,特别是现代化的主要重点,对现代性的自由理解,一种社会主义的理解以及对传统文化中现代性的主张,使人们对当今的爱国主义有了多样的理解。我能够完成这些观点,并在我的论文中对政策,课程和学校教育中受试者的活动的详细考虑和调查,“改革后的爱国主义和开放社会现代化和美德教育的职能”,并能够获得教育博士学位。此外,今年,我们努力通过会议演讲和其他方式与社会分享我们的研究结果。在日本,在2010年9月的日本国际教育学会第21届会议上,我们报告了中国目前的爱国主义教育状态,重点是对学校教育和学生的受试者外活动的调查结果。对于国际社会,他与东道主研究员昆多·高希罗(Kondo Takahiro)教授一起发表了一篇关于日本爱国主义教育比较研究的论文,载于《国际学术杂志》《社会科学教育杂志》。这是亚洲研究人员在《杂志》上发表的第一篇论文。除了中国爱国主义教育外,我们还讨论了日本教育。特别是,关于教育改革,包括在2000年代进行的基本教育法的修订,我们研究了改革趋势,考虑到“第三次教育改革”的背景以及新自由主义的兴起。研究内容是在日本 - 中国教育研究协会的建立会议上介绍的,还汇集了提交的论文。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
中国の学校における愛国主義教育の実態と生徒の意識に関する考察
我国学校爱国主义教育与学生意识现状研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kondo;Takahiro;Xiaoyan Wu;武小燕;武小燕
  • 通讯作者:
    武小燕
21世紀初日本教育課程改革的動態及課題
21世纪初日本教育课程改革的动态与问题
  • DOI:
  • 发表时间:
    2011
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kondo;Takahiro;Xiaoyan Wu;武小燕
  • 通讯作者:
    武小燕
2000年代における日本のカリキュラム改革の動態と課題
2000年代日本课程改革的动态与挑战
  • DOI:
  • 发表时间:
    2010
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kondo;Takahiro;Xiaoyan Wu;武小燕;武小燕;武小燕
  • 通讯作者:
    武小燕
共 3 条
  • 1
前往

武 小燕其他文献

歴史教育の比較史
历史教育比较史
  • DOI:
  • 发表时间:
    2020
    2020
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    近藤 孝弘;岡本 隆司;武 小燕;小笠原 弘幸;貴堂 嘉之
    近藤 孝弘;岡本 隆司;武 小燕;小笠原 弘幸;貴堂 嘉之
  • 通讯作者:
    貴堂 嘉之
    貴堂 嘉之
共 1 条
  • 1
前往

武 小燕的其他基金

習近平時代の国民統合と歴史認識に関する考察:習近平政権下の教育改革を中心に
习近平时代的民族融合与历史意识思考:聚焦习近平治下的教育改革
  • 批准号:
    23K02163
    23K02163
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 0.9万
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

相似国自然基金

历史的轮回:中国近现代转型中贸易的历史作用
  • 批准号:
    71873114
  • 批准年份:
    2018
  • 资助金额:
    49.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目
康熙时期西方数学传播与影响新探
  • 批准号:
    11571359
  • 批准年份:
    2015
  • 资助金额:
    45.0 万元
  • 项目类别:
    面上项目

相似海外基金

現代のヘリテージ化における観光の影響に関する研究―近代産業遺産を事例に―
旅游对现代遗产化的影响研究——以现代工业遗产为例——
  • 批准号:
    24K15551
    24K15551
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
日本近現代の地域における文化財保護行政の歴史学的研究
日本近现代文化财产保护管理的历史研究
  • 批准号:
    24K04213
    24K04213
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
近代日本における公共施設の鉄筋コンクリート造化に関する建築史的研究
近代日本公共设施钢筋混凝土建筑的建筑史研究
  • 批准号:
    23K20997
    23K20997
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近代日本の教化政策と伝統仏教教団の教化活動の総合的研究
近代日本的教化政策及传统佛教组织的教化活动综合研究
  • 批准号:
    23K25266
    23K25266
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
近代日本における「国際文化交流」の形成とアジア外交-1940~50年代を対象に
近代日本“国际文化交流”的形成与亚洲外交——以20世纪40年代和1950年代为中心
  • 批准号:
    24KJ0873
    24KJ0873
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 0.9万
    $ 0.9万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows