非平面性ポルフィリン錯体を基盤とするナノ構造の構築とその光機能性材料開発への展開
基于非平面卟啉配合物的纳米结构的构建及其在光功能材料开发中的应用
基本信息
- 批准号:09F09049
- 负责人:
- 金额:$ 1.34万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2009
- 资助国家:日本
- 起止时间:2009 至 2010
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
申請者らはこれまでに、サドル型の歪みを有するポルフィリンを用いて、興味深い超分子構造や、それを利用した光誘起電子移動特性などを報告してきた。本研究において申請者らは、歪んだπ共役平面を有するポルフィリンに対して、カルボキシル基などの水素結合性置換基を導入して自己集積化することにより、ポルフィリン間の相対配置を水素結合の方向性により制御するとともに、集積化構造の安定性を増大させ、光伝導特性の向上や、新しい機能性を発現させることを目的に研究を展開している。本年度は、サドル型の歪みを有するドデカフェニルポルフィリン(DPP)のメソ位のフェニル基に、1つ、4つ、8つと異なる数のカルボキシル基を導入した分子をそれぞれ合成した。DPPのジプロトン化体は、通常のポルフィリンと異なり電子アクセプターとして働くことから、この水素結合性のDPPに対して、電子ドナーとなるヒドロキノンやTTFなどの分子を加えて集積化させた。この際、ヒドロキノンなどを内包した超分子構造がX線構造解析などにおいて観測された。この集積体中においてカルボキシル基は、ポルフィリンに導入した数や位置により、分子間で相補的な水素結合を形成している場合や、溶媒と水素結合している場合などの違いが見られた。またその結果、ポルフィリンの集積構造中における、ポルフィリン間の相対位置も異なり、ドナー分子が存在する位置も異なっていた。また、それらのゲスト包接超分子結晶の固体状態におけるフェムト秒過渡吸収スペクトル測定を行い、電子移動ダイナミクスについても検討した。さらに、それらの複合超分子を用いた色素増感太陽電池を作成し、その光電変換特性について検討した。現在、水素結合サイト導入による空間配置の違いが、集積体の光伝導性に対して与える影響に関して検討を進めている。
申请人先前已经报告了使用带有马鞍型菌株的卟啉和光诱导的电子传递性能的有趣的超分子结构。在这项研究中,申请人正在进行研究,目的是通过将氢键取代基引入诸如羧基等氢键取代基,并以扭曲的π共偶联平面向卟啉,通过氢键的方向来控制卟啉之间的相对布置,从而提高集成结构的稳定性,提高光片的稳定性,并提高光面体性能,并提高功能性。在今年,分子是合成的,其中羧基被引入苯基基团的苯基,该苯基在十二叶脂蛋白(DPP)的中位置,该位置具有鞍型菌株,具有不同数量的羧基,例如一个,四个,四个和八个。与普通的卟啉不同,DPP的二偶体形式用作电子受体,因此,将氢醌和TTF等分子(例如电子供体)添加到氢键键入的DPP中以形成综合形式。目前,在X射线结构分析和其他研究中观察到了含有羟基酮等的超分子结构。在这种积累中,观察到羧基之间的差异,例如分子之间形成互补的氢键或将氢键键合到溶剂时,具体取决于引入卟啉的数量和位置。结果,卟啉在卟啉积累结构中的相对位置不同,并且存在供体分子的位置也不同。此外,在客人包含超分子晶体的固态中测量了飞秒瞬态吸收光谱,还检查了电子传递动力学。此外,制备了使用这些复合材料超分子的染料敏化太阳能电池,并检查了其光电转换特性。目前,我们正在考虑由于引入氢键位点对集成体的光电导率而导致的空间排列差异的影响。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
分子内水素結合により安定化されたプロトン化フタロシアニンの合成と電子移動還元反応
分子内氢键和电子转移还原反应稳定的质子化酞菁的合成
- DOI:
- 发表时间:2011
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:本多立彦;小島隆彦;福住俊一
- 通讯作者:福住俊一
プテリン誘導体を有するルテニウム(II)-ピリジルアミン錯体のフォトクロミック挙動の解明
含蝶呤衍生物的钌(II)-吡啶胺配合物的光致变色行为的阐明
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:沢木拓也;宮崎総司;石塚智也;河野正規;小島隆彦
- 通讯作者:小島隆彦
Formation of a Long-Lived Photoinduced Electron-Transfer State in an Electron Acceptor-Donor-Acceptor Porphyrin Triad Connected by Coordination Bonds
- DOI:10.1021/jp105116y
- 发表时间:2010-08-26
- 期刊:
- 影响因子:3.7
- 作者:Honda, Tatsuhiko;Nakanishi, Tatsuaki;Fukuzumi, Shunichi
- 通讯作者:Fukuzumi, Shunichi
Synthesis and Characterization of Ruthenium(II)-Pyridylamine Complexes with Catechol Pendants as Metal Binding Sites
- DOI:10.1021/ic902070q
- 发表时间:2010-04-19
- 期刊:
- 影响因子:4.6
- 作者:Kojima, Takahiko;Hirasa, Norihisa;Fukuzumi, Shunichi
- 通讯作者:Fukuzumi, Shunichi
Photoinduced Electron Transfer in Supramolecular Assemblies Based on a Doubly Protonated and Saddle-Distorted Porphyrin
基于双质子化和鞍形畸变卟啉的超分子组装体中的光致电子转移
- DOI:
- 发表时间:2010
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:T.Kojima;T.Honda;T.Nakanishi;K.Ohkubo;S.Fukuzumi
- 通讯作者:S.Fukuzumi
共 30 条
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
小島 隆彦其他文献
S2N2四座配位子を有する3d金属錯体を触媒とする光触媒的二酸化炭素還元反応
S2N2四齿配体三维金属配合物催化二氧化碳光催化还原反应
- DOI:
- 发表时间:20172017
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:塚越 悠人;洪 達超;石塚 智也;小谷 弘明;小島 隆彦塚越 悠人;洪 達超;石塚 智也;小谷 弘明;小島 隆彦
- 通讯作者:小島 隆彦小島 隆彦
基底三重項メタジゲルマキノジメタンの合成、構造、及び物性
基础三重态Metadigelma quinodimacet的合成、结构和物理性质
- DOI:
- 发表时间:20142014
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:牧野 美咲;石塚 智也;小谷 弘明;小島 隆彦;四柳 拡子・一戸 雅聡・関口 章牧野 美咲;石塚 智也;小谷 弘明;小島 隆彦;四柳 拡子・一戸 雅聡・関口 章
- 通讯作者:四柳 拡子・一戸 雅聡・関口 章四柳 拡子・一戸 雅聡・関口 章
ビフルオレニリデン環状三量体の動的特性と構造的特徴の関連
双芴环三聚体的动态性质与结构特征的关系
- DOI:
- 发表时间:20222022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:永井瑛;石塚 智也;小島 隆彦;竹内正之永井瑛;石塚 智也;小島 隆彦;竹内正之
- 通讯作者:竹内正之竹内正之
Visualizing sound travelling through periodic structures
可视化声音穿过周期性结构的传播
- DOI:
- 发表时间:20072007
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Takahide Sakagami;Naoki Yamaguchi;Shiro Kubo;Takashi Nishimura;近藤高志;神戸 亜沙美;小島 隆彦;O. B. WrightTakahide Sakagami;Naoki Yamaguchi;Shiro Kubo;Takashi Nishimura;近藤高志;神戸 亜沙美;小島 隆彦;O. B. Wright
- 通讯作者:O. B. WrightO. B. Wright
3つのビピリジン誘導体で構成された六座配位子を有するルテニウム錯体を用いた光触媒的CO2還元反応
使用具有由三种联吡啶衍生物组成的六齿配体的钌配合物进行光催化 CO2 还原反应
- DOI:
- 发表时间:20202020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:河西 拓也;洪 達超;石塚 智也;小谷 弘明;小島 隆彦河西 拓也;洪 達超;石塚 智也;小谷 弘明;小島 隆彦
- 通讯作者:小島 隆彦小島 隆彦
共 10 条
- 1
- 2
小島 隆彦的其他基金
疎水性第2配位圏を有する金属錯体による分子認識に基づく基質の捕捉と選択的酸化反応
基于疏水性二次配位球金属配合物分子识别的底物捕获和选择性氧化反应
- 批准号:24H0046224H00462
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
高原子価金属-オキソ錯体による基質酸化反応の遷移状態制御と効率化
使用高价金属氧配合物的过渡态控制和底物氧化反应的效率
- 批准号:21H0194721H01947
- 财政年份:2021
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
内部に機能性分子を包摂したポルフィリンナノ集積体の創成
创建内部含有功能分子的卟啉纳米组件
- 批准号:1803303318033033
- 财政年份:2006
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority AreasGrant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子認識部位を有するルテニウム錯体の合成とその炭化水素酸化反応への応用
具有分子识别位点的钌配合物的合成及其在烃氧化反应中的应用
- 批准号:1174037311740373
- 财政年份:1999
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
配位子の電子的効果によるルテニウム錯体の酸化反応性制御と分子認識錯体触媒の創製
通过配体的电子效应控制钌配合物的氧化反应性并创建分子识别配合物催化剂
- 批准号:0974049509740495
- 财政年份:1997
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
酸化活性ルテニウム-オキソ錯体の合成及び反応性と分子認識遷移金属錯体触媒の合成
氧化活性钌氧配合物的合成及其反应性以及分子识别过渡金属配合物催化剂的合成
- 批准号:0874052308740523
- 财政年份:1996
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
常磁性物質を内包したπ電子ナノ空間の組織化と機能
含有顺磁性材料的π电子纳米空间的组织和功能
- 批准号:2004500220045002
- 财政年份:2008
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority AreasGrant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
π電子系の空間配置制御による機能性高分子の創製
通过控制 π 电子系统的空间排列来创建功能聚合物
- 批准号:07F0706307F07063
- 财政年份:2007
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS FellowsGrant-in-Aid for JSPS Fellows
内部に機能性分子を包摂したポルフィリンナノ集積体の創成
创建内部含有功能分子的卟啉纳米组件
- 批准号:1803303318033033
- 财政年份:2006
- 资助金额:$ 1.34万$ 1.34万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority AreasGrant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas