完全長cDNAライブラリを用いたダニアレルギーワクチンの開発
利用全长cDNA文库开发尘螨过敏疫苗
基本信息
- 批准号:12J40160
- 负责人:
- 金额:$ 1.41万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2012
- 资助国家:日本
- 起止时间:2012 至 2014-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
ダニアレルギーワクチンの開発基盤の確立を目的として、11,520のコナヒョウヒダニ由来完全長cDNAとその塩基配列を基に、新規ダニ抗原のスクリーニングを行った。これまでの研究成果により選択された20の既知抗原クローン群Dおよび20の新規抗原候補クローン群HAを、GeneGunを用いてマウスに免疫し、免疫応答を解析したところ、D, HAともに、ダニ抗原特異的な脾臓および所属リンパ節細胞の増殖およびサイトカイン産生量が、コントロールに比べて上がっていた。このことから、免疫したこれらのクローンによるマウス体内でのダニ特異的免疫応答の誘導が確認された。HAを、発現量の多かったものから5クローンずつ4つのサブセット(HA1, HA2, HA3, HA4)に分割し、同様の手法でマウスに免疫した後、ダニ特異的免疫応答を解析した。その結果、HA3を免疫したマウスの脾臓細胞において、ダニ抗原特異的なサイトカイン産生量が上昇しており、また、HA3免疫マウスの血清中に、ダニ抗原特異的なIgG産生が確認された。次に、HA3を構成する5クローンを個別にマウスに免疫し、同様の手法で免疫応答を解析したが、ダニ特異的な免疫応答を有意に誘導したクローンは無かった。これらの結果より、HAを構成する20のクローンのうち、マウスに免疫する事によりダニ特異的な免疫応答を誘導するクローンはHA3を構成する5つのクローンに絞り込まれた。しかし、これらの5つを個別に免疫するとその効果が見られなくなったことから、ダニ特異的免疫応答を誘導するためには複数のクローンを同時にマウスに免疫する必要がある可能性が示唆された。ここまでの成果は、第42回日本免疫学会にて発表した。一方で、本研究課題と同じスキームでマラリアワクチンのスクリーニングをおこなった研究を論文にまとめ、発表した(Exp、Parasitol. 2013)。
为了为尘螨过敏疫苗的开发奠定基础,我们根据来自螨螨的11,520个全长cDNA及其碱基序列,筛选了新的螨抗原。当我们用GeneGun对小鼠进行免疫时,我们使用GeneGun用20个已知抗原克隆D和根据前期研究结果选择的20个新抗原候选克隆HA免疫小鼠,并分析免疫反应,发现D和HA都是蜱特异性脾抗原。与对照组相比,区域淋巴结细胞增殖和细胞因子产生增加。这证实了这些免疫克隆在小鼠中诱导了蜱特异性免疫反应。 HA被分为四个子集(HA1、HA2、HA3、HA4),每一个子集有5个克隆,按照最高表达水平的降序排列,并在使用相同的方法免疫小鼠后,分析蜱特异性免疫反应。结果,用HA3免疫的小鼠的脾细胞中蜱抗原特异性细胞因子的产生量增加,并且在HA3免疫的小鼠的血清中确认了蜱抗原特异性IgG的产生。接下来,用组成HA3的五个克隆单独免疫小鼠,并使用相同的方法分析免疫反应,但没有一个克隆显着诱导蜱特异性免疫反应。从这些结果来看,在构成HA的20个克隆中,在小鼠中免疫时诱导蜱特异性免疫反应的克隆被缩小到构成HA3的5个克隆。然而,当这五个克隆单独免疫时,不再观察到这种效应,这表明可能需要同时用多个克隆免疫小鼠才能诱导蜱特异性免疫反应。迄今为止的结果已在第 42 届日本免疫学会年会上公布。另一方面,我们总结并发表了一篇研究论文,该论文使用与本研究主题相同的方案筛选疟疾疫苗(Exp,Parasitol.2013)。
项目成果
期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Establishment of vaccine for house dust mite allergy
屋尘螨过敏疫苗的研制
- DOI:
- 发表时间:2012
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:阿尾あすか;青木賢豪;青木賜鶴子;青木太朗; ほか;Akiko Shibui;Akiko Shibui;SHIBUI Akiko;SHIBUI Akiko
- 通讯作者:SHIBUI Akiko
Screening of novel malaria DNA vaccine candidates using full-length cDNA library.
使用全长 cDNA 文库筛选新型疟疾 DNA 候选疫苗。
- DOI:10.1016/j.exppara.2013.09.007
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:2.1
- 作者:阿尾あすか;青木賢豪;青木賜鶴子;青木太朗; ほか;Akiko Shibui
- 通讯作者:Akiko Shibui
Further screening of novel house dust mite DNA vaccine candidates reveals new effective clones.
对新型屋尘螨 DNA 候选疫苗的进一步筛选揭示了新的有效克隆。
- DOI:
- 发表时间:2013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:阿尾あすか;青木賢豪;青木賜鶴子;青木太朗; ほか;Akiko Shibui;Akiko Shibui;SHIBUI Akiko
- 通讯作者:SHIBUI Akiko
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
二瓶 秋子其他文献
二瓶 秋子的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('二瓶 秋子', 18)}}的其他基金
完全長cDNAライブラリを用いた新規マラリアDNAワクチンの探索
使用全长 cDNA 文库寻找新型疟疾 DNA 疫苗
- 批准号:
13770124 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
Screening of house dust mite allergy vaccine candidates using full-length cDNA library.
使用全长 cDNA 文库筛选屋尘螨过敏候选疫苗。
- 批准号:
22710202 - 财政年份:2010
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Screening of novel malaria DNA vaccine candidates using full-length cDNA library
使用全长 cDNA 文库筛选新型疟疾 DNA 候选疫苗
- 批准号:
19710168 - 财政年份:2007
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
マラリア原虫の完全長cDNAライブラリを用いた効率的な新規DNAワクチン探索
使用疟原虫全长 cDNA 文库高效搜索新型 DNA 疫苗
- 批准号:
17710171 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
完全長cDNAライブラリを用いた新規マラリアDNAワクチンの探索
使用全长 cDNA 文库寻找新型疟疾 DNA 疫苗
- 批准号:
13770124 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
腫瘍拒絶抗原分子による口腔癌の免疫療法の確立
利用肿瘤排斥抗原分子建立口腔癌免疫疗法
- 批准号:
09877386 - 财政年份:1997
- 资助金额:
$ 1.41万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Exploratory Research