製紙工場から大量に発生するパルプスラッジ焼却灰の建設材料への有効利用に関する研究

造纸厂大量产生的纸浆污泥焚烧灰有效利用作为建筑材料的研究

基本信息

  • 批准号:
    14750486
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.11万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2002
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2002 至 2004
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

本研究は,製紙スラッジ焼却灰(以下PS灰と略記)をコンクリート混和材料として再資源化することを目的としている。これまでに得られた結果を以下に示す。1)PS灰を混合したセメントの凝結試験の結果,セメントに対する置換率が増加すると,始発・終結時間ともに遅延する。2)煮沸法およびオートクレーブ促進養生による安定性試験の結果,膨張性ひび割れは認められず,長期安定性に問題は認められなかった。3)PS灰の化学分析試験の結果,塩素の含有が認められたが,フレッシュコンクリートの塩分含有量の測定を行った結果,調合の範囲内において許容値以下となった。4)PS灰混入モルタルの流動性試験と曲げ・圧縮強さ試験の結果,PS灰原粉と75μm篩いを通過する細粒粉および篩いに残留する粗粒粉について,同一置換率の下では,細粒粉を用いたモルタルの流動性は増加する傾向を示し,強度発現も大きくなった。また,粒度調整を行うことで強度の変動が小さくなる傾向が示された。5)PS灰混入コンクリートの圧縮強度試験の結果,置換率に関係なく普通コンクリートと同等の強度が得られた。6)単位水量一定の下では,PS灰混入率の増加とともにAE減水剤の添加量が増加し,PS灰の吸水率が大きいことが示された。7)PS灰混入コンクリートの乾燥収縮特性について,単位水量一定の条件下では,普通コンクリートと大差ないことが示された。8)PS灰コンクリートは,藻場を有する漁礁への利用が期待される。また,普通コンクリートに比べて保水性を有することから,緑化コンクリート等への適用も期待できる。
本研究的目的是将造纸污泥焚烧灰(以下简称PS灰)回收作为混凝土外加剂。迄今为止获得的结果如下所示。 1)掺PS灰水泥的凝结试验结果表明,随着水泥替代率的增加,起始时间和结束时间均延迟。 2) 使用煮沸和高压釜加速固化进行的稳定性测试表明没有膨胀裂纹,并且没有长期稳定性问题。 3)PS灰的化学分析测试结果发现其含有氯,但测量新拌混凝土的盐含量的结果发现其低于允许值,在范围内混合物。 4) PS灰砂浆流动性试验和抗弯/抗压强度试验结果表明,在相同替代率下,PS灰原粉细粉通过75 μm筛,粗粉残留在筛上,使用细粉的砂浆的流动性呈现增加的趋势,强度发展也增加。还表明,通过调整粒径,强度的变化趋向于减小。 5)PS灰拌混凝土的抗压强度试验结果表明,无论替代率如何,都获得与普通混凝土相同的强度。 6)在单位水量恒定的情况下,AE减水剂的添加量随着PS灰掺量的增加而增加,说明PS灰的吸水率较大。 7)结果表明,在单位水量恒定的情况下,PS含灰混凝土的干燥收缩特性与普通混凝土没有显着差异。 8)PS灰混凝土预计用于有海藻床的渔礁。此外,由于它比普通混凝土具有更好的保水性,因此有望应用于绿色混凝土等。

项目成果

期刊论文数量(15)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
製紙スラッジ灰を混和材に用いたコンクリートの特性について
造纸污泥灰作为掺合料混凝土的特性
浦野登志雄, 松本安喜, 松浦弘明: "パルプスラッジ焼却灰を混和材に用いたコンクリートの実験的研究"八代工業高等専門学校研究紀要. 第25号. 23-29 (2003)
Toshio Urano、Yasuki Matsumoto、Hiroaki Matsuura:“使用纸浆污泥焚烧灰作为掺合料的混凝土的实验研究”八代工业大学公报第 25. 23-29 号(2003 年)。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
製紙スラッジ焼却灰を混和材料として用いたコンクリート製品の開発に関する基礎実験
以造纸污泥焚烧灰为外加剂材料开发混凝土制品的基础试验
パルプスラッジ焼却灰を混合したセメント・コンクリートの強度性状について
关于掺有纸浆污泥焚烧灰的水泥和混凝土的强度性能
浦野登志雄, 松本安喜: "パルプスラッジ焼却灰を混和材に用いたコンクリートの強度性状について"(社)日本コンクリート工学協会「廃棄物のコンクリート材料への再資源化に関するシンポジウム」論文集. 67-72 (2003)
Toshio Urano、Yasuyoshi Matsumoto:“关于使用纸浆污泥焚烧灰作为外加剂的混凝土的强度特性”日本混凝土协会会议记录“废物回收利用成混凝土材料研讨会”67-72(2003)
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

浦野 登志雄其他文献

浦野 登志雄的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('浦野 登志雄', 18)}}的其他基金

製紙工場から排出されるパルプスラッジ焼却灰の建設材料への有効利用に関する研究
造纸厂排出的制浆污泥焚烧灰有效利用作为建筑材料的研究
  • 批准号:
    12750523
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

Development of low-cost extraction method for cellulose nanofiber from paper sludge and application to biocomposites
开发从造纸污泥中低成本提取纤维素纳米纤维的方法及其在生物复合材料中的应用
  • 批准号:
    24656394
  • 财政年份:
    2012
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Exploratory Research
再生紙製造によって発生するエミッションの解析
再生纸制造产生的排放分析
  • 批准号:
    11128212
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
製紙スラッジの茸培地への利用に関する研究
造纸污泥作为食用菌培养基的研究
  • 批准号:
    X00095----266078
  • 财政年份:
    1977
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (D)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了