炭素・窒素安定同位体比を指標とした魚類養殖場の餌料が周辺海域に与える影響評価

以碳氮稳定同位素比值为指标评价养鱼场饲料对周边海域的影响

基本信息

  • 批准号:
    13780434
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.22万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2002
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

昨年度に引き続き志度湾における炭素・窒素安定同位体比の分布を調べた。昨年度の成果として、魚類養殖場によって占められる海域の底泥の窒素安定同位体比が最も高く8?8.5‰、牡蠣養殖場が存在する海域では7.5‰前後、炭素安定同位体比は魚類養殖場が存在する海域で最も低く-21‰前後、牡蠣養殖場では-20‰前後であるといった結果が得られている。このことから、魚類養殖場では養殖餌料が、牡蠣養殖場では牡蠣自身または排泄物が底泥への有機物負荷源になっていることが考えられた。養殖餌料の炭素、窒素安定同位体比はそれぞれ-21‰、10.5‰程度、牡蠣のそれらはそれぞれ-18‰、15‰程度であった。人為的影響の少ない海域の堆積物の炭素・窒素安定同位体比は植物プランクトンを起源とする有機物の値を反映すると仮定し、この値と養殖餌料、牡蠣それぞれをエンドメンバーとした2元1次方程式を作成すると、魚類養殖場においてδ^<15>N=-3.67δ^<13>C-67.3、牡蠣養殖場においてδ^<15>N=3.27δ^<13>C+71.4といった関係式が得られる。そして、それぞれの海域で得られた堆積物の炭素・窒素安定同位体比の平均値はδ^<15>N-δ^<13>Cマップ上でこれらの関係式の極近辺に位置する。このことは、炭素・窒素安定同位体比の関係式からそれぞれの海域におけいて人為的に投与または生産された有機物の海底への寄与率の算出が可能であることを示している。これによると、魚類養殖場の海底への餌料の寄与率は炭素で約70%、窒素で約40%、牡蠣養殖場においては炭素、窒素とも平均20%程度であった。また、湾の牡蠣養殖場の海域で、冬期に繁茂する底生藻は炭素安定同位体比は-19‰程度であるが、窒素安定同位体比は約12‰程度の高い値を示し、海水中の硝酸が主な窒素源ではないことを示している。この値は牡蠣に近く、牡蠣の糞を起源とする溶存態窒素が底生藻の主な窒素源であることを示している。本研究より、複合養殖場に用いられている富栄養化した内湾における有機物循環の解析に安定同位体比法が有効であることが明らかになり、人為的な有機物の海底への負荷に関する評価法が提示された。
从去年开始,我们调查了Shido Bay碳氮稳定同位素比的分布。 The results of last year have been that the nitrogen-stable isotope ratio of the bottom mud in the waters occupied by fish farms is the highest, 8-8.5‰, the carbon-stable isotope ratio is around 7.5‰ in the waters where oyster farms are located, the lowest in the waters where fish farms are located, the lowest in the waters where fish farms are located, and the oyster farms are around -21‰,牡蛎农场约为-20‰。这表明在养鱼场,牡蛎本身或排泄物是养鱼场底部泥浆上的有机物的来源。养殖诱饵的碳和氮稳定同位素比分别分别为-21‰和10.5‰,牡蛎分别约为-18‰和15‰。假设具有人工影响的海洋地区的沉积物的碳氮稳定同位素比反映了源自浮游植物的有机物价值,当我们创建以每个价值观的二进制线性方程式,将农场食品和牡蛎作为最终成员作为最终成员,我们获得的相关方程,我们获得了Δ^^> n = -3。67 = -3.67 = -3。67 = -3。fish fish fish fish fish> n = -3.67 = -3。67^> c confer and fish^^^13> c cy^13> c confer fish ferf fish ferf fish ferf fish^^> c。 δ^<15> n =3.27Δ^<13> C+71.4在牡蛎农场中。在每个海洋区域获得的沉积物的平均碳氮稳定同位素比位于这些关系的最边缘附近,靠近δ^<15> n-δ^<13> c图。这表明可以根据碳氮稳定同位素比之间的关系来计算有机物的人工施用或产生的有机物的贡献率。据此,碳农场海底的贡献约为70%,氮的贡献约为40%,牡蛎农场中的碳和氮的贡献约为20%。此外,在海湾牡蛎农场的水域中,冬季生长的底栖藻类的同位素比约为-19‰,但氮稳定的同位素比率约为12‰,表明海水中的硝酸不是氮气来源。该值接近牡蛎,并表明溶解的氮源自牡蛎粪便,是底栖藻类的主要氮来源。这项研究表明,稳定的同位素比方法有效地分析了复杂农场中使用的富营养化内海湾的有机物循环,并提出了一种评估海底有机物的人为负载的方法。

项目成果

期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Yoshihiro Yamada: "Historical Feeding Analysis in Fish Farming based on Carbon and Nitrogen Stable Isotope Ratio in Sediment"Fisheries Science. (in press).
Yoshihiro Yamada:“基于沉积物中碳氮稳定同位素比的养鱼历史投喂分析”水产科学。
  • DOI:
  • 发表时间:
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
  • 通讯作者:
共 1 条
  • 1
前往

山田 佳裕其他文献

讃岐山脈を源流とする吉田川の上流域における窒素の分布
源自赞岐山脉的吉田川上游的氮分布
水田から放出される濁った水
稻田释放出浑浊的水
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 佳裕
    山田 佳裕
  • 通讯作者:
    山田 佳裕
    山田 佳裕
Horizontal and Vertical Isotopic Model of Lake Biwa Ecosystem.
琵琶湖生态系统的水平和垂直同位素模型。
  • DOI:
  • 发表时间:
    1998
    1998
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    山田 佳裕;上田 孝明;忠俊 小板橋;和田 英太郎
    山田 佳裕;上田 孝明;忠俊 小板橋;和田 英太郎
  • 通讯作者:
    和田 英太郎
    和田 英太郎
共 3 条
  • 1
前往

山田 佳裕的其他基金

水及び生物体内のトレーサービリティを活用した生物生産環境解析手法の開発
开发利用水和生物体可追溯性的生物生产环境分析方法
  • 批准号:
    18K19878
    18K19878
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 1.22万
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
    Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
水系生態系における環境評価指標としての安定同位体比の確立
水生生态系统环境评价指标稳定同位素比值的建立
  • 批准号:
    16710021
    16710021
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.22万
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
    Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
天然安定同位体を用いた琵琶湖生態系内の物質循環とそのダイナミクスの解析
使用天然稳定同位素分析琵琶湖生态系统内的物质循环及其动态
  • 批准号:
    96J07051
    96J07051
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.22万
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

Elucidation of the mechanism of high fish growth rate brought by artificial breeding water
解析人工养殖水体带来鱼类高生长率的机理
  • 批准号:
    23K11525
    23K11525
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
深海堆積物中の微生物活動による窒素循環の可視化に挑む
尝试可视化深海沉积物中微生物活动引起的氮循环
  • 批准号:
    23K17037
    23K17037
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Study on mechanisms of nitrogen leaching in forest soils in heavy snowfall boundary
大雪边界森林土壤氮淋溶机理研究
  • 批准号:
    23K05305
    23K05305
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 1.22万
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
濾過食性養殖二枚貝の食物供給機構の解明
滤食性养殖双壳类食物供给机制的阐明
  • 批准号:
    22K05785
    22K05785
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Revisiting the process of N2O emission from a rice paddy: toward the creation of universal mitigation options
重新审视稻田 N2O 排放过程:创建通用缓解方案
  • 批准号:
    22H02482
    22H02482
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 1.22万
    $ 1.22万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)