ナノグラファイトの作成とその電子構造評価

纳米石墨的制备及其电子结构的评估

基本信息

  • 批准号:
    01F00257
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 1.02万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
  • 财政年份:
    2001
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2001 至 2003
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

アルカンチオール及びTTF置換アルカンチオールの自己組織化膜を有する白金ナノ粒子の作成と電子、磁気物性の解析を行った。オクタデカンチオール(C_<18>H_<37>SH)膜を有する白金ナノ粒子については、0から100%の表面被服率の増加に伴って粒径が2.2から0.9nmへと減少することが明らかとなった。温度に依存しないパウリスピン常磁性は粒径の減少に伴って減少し、量子サイズ効果により説明できることが明らかとなった。低温ではキュリースピンが被服のない白金ナノ粒子に比べて一桁大きく、各粒子が0か1個のスピンを有する値となり、偶数電子系である白金の電子状態と一見矛盾する結果となった。X線光電子分光スペクトルからは、白金の原子価は正の値を持ち、ナノ粒子が電子不足状態にあることが示唆される。これらのことから、アルカンチオールで被覆された白金ナノ粒子においては、粒子内部からチオール側に電荷移動が起こり、結果として偶数電子系からのずれが生じているものと思われる。ESRでは、被服率の増加に伴って、線幅とg値の増加が観測された。このことは、被服率の増加により、スピン-軌道相互作用が大きく増加することを示唆している。白金ナノ粒子では、アルカンチオールとの界面において不連続なポテンシャルの変化が存在する。このとき、フェルミ準位付近のナノ粒子の波動関数は界面付近に染み出し、スピン-軌道相互作用が増大するものと思われる。このように自己組織化膜を有する白金ナノ粒子には、量子サイズ効果に加え、界面での電子状態変化が大きく電子物性に影響することが明らかとなった。白金ナノ粒子上へのTTF置換基を有するアミノプロピルチオールの自己組織化膜の形成も試みた。さらに、これに臭素を加え、界面での電荷移動錯体の形成も試みた。現在、磁化率、ESR、電子顕微鏡観察により、構造と電子状態の相関を解明している。また、白金ナノ粒子表面の自己組織化膜を800℃で熱分解してグラファイト化することを試みた。その結果、負の磁化率が観測され、白金ナノ粒子表面にグラファイトが形成されることが示唆された。現在、再現性と物性の詳細を調べている。
制备具有烷烃和TTF取代的烷烃的自组装膜的铂纳米颗粒以及对电子和磁性的分析的制备。对于铂纳米颗粒,具有八烷醇(C_ <18> H__ <37> SH)膜,已显示粒径从2.2降低到0.9 nm,表面覆盖率增加到0至100%。据揭示,与温度无关的paurispin promagnetism随着粒径的减少而降低,可以通过量子大小效应来解释。在低温下,Curie自旋比没有衣服的铂纳米颗粒的数量级大,并且每个粒子的值为0或1个自旋,导致与铂金的电子状态(一个均匀的电子系统)看似矛盾。 X射线光电子光谱表明铂价具有正值,表明纳米颗粒处于电子缺陷状态。从这些原因中,人们相信,在含有烷烃的铂纳米颗粒中,电荷转移从颗粒内部到硫醇侧发生,从而导致偏离偶数的电子系统。在ESR中,观察到线宽和G值的增加,覆盖率增加。这表明在自旋轨道相互作用中,覆盖率增加显着增加。在铂纳米颗粒中,与烷硫醇的界面处的电势发生了不连续的变化。目前,费米水平附近的纳米颗粒的波函数将渗入界面附近,并且自旋轨道相互作用将增加。已经发现,除了量子大小效应外,界面处的电子状态的变化极大地影响了具有自组装膜的铂纳米颗粒的电子特性。我们还尝试在铂纳米颗粒上形成具有TTF取代基的氨基丙基硫醇的自组装膜。此外,将溴添加到此处以形成界面的电荷转移复合物。当前,通过磁敏感性,ESR和电子显微镜观察来阐明结构与电子状态之间的相关性。此外,我们试图将800°C的铂纳米颗粒表面上的自组装膜燃烧起来,以将其转化为石墨化。结果,观察到负磁敏感性,表明石墨是在铂纳米颗粒表面形成的。目前,我们正在研究可重复性和物理特性的细节。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

榎 敏明其他文献

端をもつグラフェンの構造および電子輸送物性
带边缘石墨烯的结构和电子传输特性
  • DOI:
  • 发表时间:
    2008
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西村 康寛;高井 和之;榎 敏明
  • 通讯作者:
    榎 敏明
Magnetic Potassium Clusters in nanographite-Based Nanoporous System
纳米石墨基纳米多孔系统中的磁性钾簇
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kouichi;Okada・Frederic;Marion-Poll・Teiichi;Tanimura;Kazuyuki Takai;Toshiaki Enoki;K. Takai et. al.;K Sugihara et. al.;K Takahara et. al.;榎敏明;榎敏明;小林陽介;Toshiaki Enoki;榎 敏明;杉原 硬;高井 和之
  • 通讯作者:
    高井 和之
メタクリレート系高分子グラフトシリカ単粒子膜構造における高分子種の影響
聚合物种类对甲基丙烯酸酯聚合物接枝二氧化硅单颗粒膜结构的影响
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西村 康寛;高井 和之;榎 敏明;岡崎義孝毛利恵美子吉永耕二
  • 通讯作者:
    岡崎義孝毛利恵美子吉永耕二
「集積型金属錯体」II-3章
“综合金属配合物”第二章-3
  • DOI:
  • 发表时间:
    2003
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    榎 敏明;宮崎 章
  • 通讯作者:
    宮崎 章
「炭素」"ナノグラファイトの電子的・磁気的性質"
《碳》《纳米石墨的电学和磁学性质》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2006
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    小林陽介;榎 敏明
  • 通讯作者:
    榎 敏明

榎 敏明的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('榎 敏明', 18)}}的其他基金

ナノグラフェンの幾何学構造と電子・磁気機能開拓
纳米石墨烯的几何结构及其电子和磁功能的发展
  • 批准号:
    20225005
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
ナノグラフェンのエッジ状態と特異な磁性発現
纳米石墨烯的边缘态和独特的磁性表达
  • 批准号:
    20245030
  • 财政年份:
    2008
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
炭素ナノ空間で発現する特異な電子・磁気機能物質
在碳纳米空间开发的独特电子和磁性功能材料
  • 批准号:
    19051006
  • 财政年份:
    2007
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
ナノグラファイトの特異な磁性と電界効果トランジスタを用いた電荷・磁性制御
纳米石墨独特的磁性以及使用场效应晶体管控制电荷和磁性
  • 批准号:
    06F06353
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノダイヤモンド粒子の表面化学修飾と特異な界面電子・磁気現象の発現
纳米金刚石颗粒的表面化学修饰及独特界面电子和磁现象的表现
  • 批准号:
    18655053
  • 财政年份:
    2006
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
sp2/sp3混合ナノ炭素の作成、構造とその特異なナノ磁性
sp2/sp3混合纳米碳的创造、结构和独特的纳米磁性
  • 批准号:
    04F03275
  • 财政年份:
    2004
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
ナノサイズπ電子系及びそのネットワーク系における新奇現象の発現
纳米π电子系统及其网络系统中新现象的表达
  • 批准号:
    01F00748
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
有機磁性伝導体の開拓とその物性
有机磁导体的发展及其物理性能
  • 批准号:
    12046231
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
炭素材料を用いた新規ホスト-ゲスト系の開拓と新物性発現
使用碳材料开发新的主客体系统并开发新的物理性能
  • 批准号:
    11124212
  • 财政年份:
    1999
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
グラファイトおよびその関連物質を基礎にした層間化合物による磁性の研究
基于石墨及相关材料的插层化合物磁性研究
  • 批准号:
    97F00374
  • 财政年份:
    1998
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

SiC表面・界面で生じる固有な現象の正しい理解とそれに基づくMOS界面特性の制御
正确理解SiC表面和界面上发生的独特现象,并基于该理解控制MOS界面特性
  • 批准号:
    24H00308
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
NMRによる全固体電池の界面・表面状態解析とイオン伝導現象の関係解明
利用NMR分析全固态电池的界面/表面状态并阐明离子传导现象之间的关系
  • 批准号:
    24K01597
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
強磁性体と原子層物質・界面の接合系におけるスピン輸送理論の構築と新奇現象の探索
自旋输运理论的构建和铁磁体与原子层材料/界面之间连接系统新现象的探索
  • 批准号:
    24KJ0624
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
流体界面を押し潰す:シンギュラー動力学と臨界現象の類似性の探求
挤压流体界面:探索奇异动力学和临界现象之间的相似性
  • 批准号:
    24K00596
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
ファインバブル水のプラズマ界面反応現象を用いた革新的アンモニア合成法の開発
利用细泡水的等离子体界面反应现象开发创新的氨合成方法
  • 批准号:
    24K07315
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 1.02万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了