有機超高スピン分子及び有機超常磁性体のCW及びパルスFT-ESRによる研究

连续波和脉冲 FT-ESR 研究有机超高自旋分子和有机超顺磁体

基本信息

  • 批准号:
    07740551
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 0.58万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
  • 财政年份:
    1995
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    1995 至 无数据
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

我々のグループはπ共役系をもつ有機分子のトポロジー的対称性に着眼し、相互のスピン相関をもつ平行電子スピンの集合系(有機高スピン分子)を高分子化・高次元化・集積化するアプローチにより有機磁性体実現を最終目的として研究を進めてきた。この発想を用いた高分子化の研究では、すでに分子内に12個の平行電子スピンを有する二次元型の有機磁性体モデル分子ヘキサキスカルベンオリゴマー(スピン13重項)の合成・ESR検出に成功した。現在、ヘキサキスカルベンオリゴマー(S=6)よりもスピン多重度の大きい有機分子の合成・検出を目指し研究を進めている。当面の目標としているドデカキスカルベンオリゴマー(S=12)のジアゾ前駆体の合成は目下最終段階に入りつつあるが、なお単離上の困難除去に時間を要する見通しである。その他、有機超高スピンオリゴマー・有機超常磁性体を検出するための新しい手段として、フーリエ変換(FT)パルスESRを利用した方法論の確率を目指している。この方法は、測定系のスピン量子数(S)とスピン磁気量子数(M_S)に依存する過渡的量子スピン減衰運動をFTパルスESRにより検出するものである。この方法を利用すれば複数の常磁性種によりなる系から目的とする常磁性種を選択的に検出することが時間領域において可能となる。本研究では、科学的に安定な系(Mn^<2+>,DPPH)をモデル系としてとりあげ、この方法論が様々なスピン多重度を持った常磁性種の混在する系の中から目的とする成分だけを検出することが可能なことを明らかとした。今後、この方法論を零磁場分裂常数の大小vs.励起パルスマイクロ波の強度の関係を厳密に解く方法論に拡張して、本来の目的分子である二次元型有機強磁性体モデル分子であるドデカキスカルベンオリゴマー等の分子の検出に適用する予定である。
我们的小组专注于有机分子与π共轭系统的拓扑对称性,并一直在进行研究,其最终目标是通过通过将平行电子自旋组装系统(有机高旋转分子)与共同旋转相关的方法转换为聚合物,更高尺寸和集成的方法。在使用此想法进行聚合研究的研究中,我们成功地合成了ESR检测,并检测了二维有机磁模型分子六边形寡聚物(Spin 13倍),并在分子中使用12个平行的电子旋转。目前,我们正在进行研究,以比六藻苯并低聚物的旋转多样性合成和检测有机分子(s = 6)。当前处于最后阶段,十二烷基苯比寡聚体(s = 12)的重氮前体的直接靶标是去除隔离的重氮前体。此外,我们旨在使用傅立叶变换(FT)脉冲ESR找到一种方法,作为检测有机超高旋转寡聚物和有机超级帕磁性材料的新手段。该方法检测瞬时量子自旋衰减运动取决于ft脉冲ESR测量系统的自旋量子数(S)和自旋磁量子数(M_S)。使用这种方法,可以从时间域中选择性地检测由由多个顺磁性物种组成的系统中选择性检测的靶标磁性物种。在这项研究中,科学稳定的系统(Mn^<2+>,DPPH)被作为模型系统,并且发现该方法只能检测到具有不同自旋多重性的顺磁物种混合系统中所需的组件。将来,这种方法将扩展到一种严格解决零视野裂变常数与最小数量的零视野裂变常数与激发脉冲微波强度之间的关系,并应用于分子的检测,例如Dodecakisciscrenbene寡聚物等分子,这是2D有机型型物质的2D有机型物质的模型分子。

项目成果

期刊论文数量(0)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

古川 勝彦其他文献

古川 勝彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('古川 勝彦', 18)}}的其他基金

低温で形成された高品質シリコン酸窒化断縁膜の薄膜化に関する研究
低温高质量氮氧化硅绝缘薄膜减薄研究
  • 批准号:
    12750274
  • 财政年份:
    2000
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

次世代ドナー分子系の創製と有機超伝導体の開発
下一代供体分子系统的创建和有机超导体的开发
  • 批准号:
    15073102
  • 财政年份:
    2003
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
分子性物質の電子相関と電子構造
分子物质的电子关联性和电子结构
  • 批准号:
    06243102
  • 财政年份:
    1994
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
πトポロジ-対称性を制御した有機高分子磁性体の巨視的磁性発現機構の基礎的解析
π拓扑对称可控有机高分子磁性材料宏观磁性表达机制的基础分析
  • 批准号:
    02205102
  • 财政年份:
    1990
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas
Electrical conductivity and dielectric constant of organic crystals in high frequency region
有机晶体高频区的电导率和介电常数
  • 批准号:
    62470002
  • 财政年份:
    1987
  • 资助金额:
    $ 0.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for General Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了