水道水質に対する需要者の不安感を軽減できる情報公開技法

信息公开技术可减少消费者对自来水质量的担忧

基本信息

  • 批准号:
    17651021
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.11万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Exploratory Research
  • 财政年份:
    2005
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2005 至 2007
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

平成18年度はトリハロメタン問題に絞った検討を行ったが、ここでは、情報を与える対象を、水道水源、上水道システム、水道水質全般に拡張して検討を進めた。すなわち、平成17年度の検討で、水道水質の安心感または不安感を構成する因子と、それに影響する因子ならびにその強さが明らかにされているので、どの部分をどのように提示していけば、水道水に対する不安感が軽減し安心感が得られるかをアンケート調査によって実証した。これまで異臭味がほとんど存在しないとされてきた高度浄水処理水においても、多くの需要者が味やにおいに不満を持っているという意外な結果が示された。また、高度浄水処理の導入下においても、水道水の安全性や水道システムの清潔さに対する健康不安が非常に高いことがわかった。共分散構造分析を用いて水道水の満足感に関する因果モデルを構築し、満足感とそれを規定する構成概念との因果関係を明らかにした。その結果、「異臭味」、「おいしさ」、「健康不安」の3因子が「満足感」因子の重要な規定因であることを示した。このことから、「異臭味」因子や「健康不安」因子を減少させるようなコミュニケーション・情報提供や技術的施策の実行が有効であることを指摘した。以上の検討結果を総括し、需要者の不安感を軽減できる情報公開技法としてとりまとめを行った。
在2006年,我们专注于三甲烷问题,但是在这里,我们扩大了对自来水源,水系统和一般自来水质量提供信息的主题,以考虑该问题。换句话说,在2005年的研究中已经揭示了构成对自来水质量的安全感或焦虑及其因素的强度的因素,因此一项调查证明了哪些部分以及如何提出它们以减少对自来水的焦虑并提供安全感。令人惊讶的结果表明,许多用户对高度纯化的水的口味和气味不满意,据说几乎没有奇怪的气味。此外,即使在引入高级净水处理的情况下,对自来水安全性和水系统清洁度的健康问题也很高。协方差结构分析用于构建自来水满意度的因果模型,以及满意度与定义它的构造之间的因果关系。结果表明,三个因素:“气味气味”,“美味”和“健康焦虑”是“满意度”因素的重要决定因素。这指出,沟通,信息提供和技术措施减少了“气味”因素和“健康焦虑”因素是有效的。总结并汇总了上述调查的结果,作为一种信息披露技术,可以减少用户之间的焦虑。

项目成果

期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Development of an Information Disclosure Technique for Reducing Citizens' Concern on Tap Water Quality
开发信息公开技术以减少公民对自来水质量的担忧
水道水に対する満足感の構成概念と水道システムにおける必要改善項目の分析
供水系统自来水满意度建设及必要改进项目分析
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤禎彦;城征司;平山修久;越後信哉;大河内由美子
  • 通讯作者:
    大河内由美子
水道水に対するリスク認知構造と需要者特性の影響に関する分析
风险感知结构和顾客特征对自来水的影响分析
水道水に対する満足感の因果モデル構築と満足感向上策に関する考察
自来水满意度因果模型的构建及满意度提升措施的思考
  • DOI:
  • 发表时间:
    2007
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    伊藤禎彦;城征司;平山修久;越後信哉;大河内由美子
  • 通讯作者:
    大河内由美子
災害時応急復旧課程における上水道のクライシスコミュニケーションのあり方に関する-考察
水厂灾害应急恢复过程中危机沟通理想形式的思考
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

伊藤 禎彦其他文献

伊藤 禎彦的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

{{ truncateString('伊藤 禎彦', 18)}}的其他基金

病原細菌の網羅的検出を基盤とした小規模水供給システムにおける高度微生物リスク管理
基于病原菌综合检测的小型供水系统先进微生物风险管理
  • 批准号:
    23K22896
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
病原細菌の網羅的検出を基盤とした小規模水供給システムにおける高度微生物リスク管理
基于病原菌综合检测的小型供水系统先进微生物风险管理
  • 批准号:
    22H01626
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
水道原水の塩素処理にともなうエストロゲン様作用生成能に関する研究
原水氯化产生雌激素样作用能力的研究
  • 批准号:
    13027248
  • 财政年份:
    2001
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research on Priority Areas (A)
発がんプロモーター活性指標を導入した上水消毒処理水の安全評価
利用致癌促进剂活性指数评价消毒水的安全性
  • 批准号:
    09750635
  • 财政年份:
    1997
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
海水の直接浄化に寄与する細菌の活用方法に関する研究
利用细菌直接净化海水的研究
  • 批准号:
    07750600
  • 财政年份:
    1995
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
二酸化塩素処理水の染色体異常誘発性の安定性に関する実験
二氧化氯处理水致畸稳定性实验
  • 批准号:
    05750525
  • 财政年份:
    1993
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)

相似海外基金

飲料水浄化を目的とした自律浮沈粒子の性能向上と製造技術の開発
提高自主漂浮颗粒的性能并开发饮用水净化制造技术
  • 批准号:
    24K15343
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
バングラデシュにおける水資源に関する文化・社会構造の変容と開発援助受容
孟加拉国与水资源有关的文化和社会结构的转变以及接受发展援助
  • 批准号:
    22KJ2861
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
光導波路分光装置を用いた飲料水中の高感度病原微生物モニタリング法の開発
利用光波导光谱仪开发饮用水中高灵敏度病原微生物监测方法
  • 批准号:
    22KJ0123
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
水素結合阻害能を有する医薬品添加剤を利用した薬物-茶葉飲料間相互作用の回避
使用具有抑制氢键能力的药用辅料避免药物和茶叶饮料之间的相互作用
  • 批准号:
    23K06226
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
A geographic research on the changes of Japanese food-supply/demand and adaptation strategy of food-related industry in COVID-19 calamity
COVID-19灾难中日本食品供需变化及食品相关产业适应策略的地理学研究
  • 批准号:
    22K01064
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.11万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了