義歯用硬質レジン歯と即時重合レジンの結合強さの向上に関する研究
提高假牙用硬质树脂牙与速聚树脂粘结强度的研究
基本信息
- 批准号:08771795
- 负责人:
- 金额:$ 0.64万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
- 财政年份:1996
- 资助国家:日本
- 起止时间:1996 至 无数据
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
硬質レジン歯と即時重合レジンの結合強さを剪断接着試験法を用いて測定し,市販のボンディング剤(セラミックプライマー(トクソ-社製),リベロンLCボンディングエージェント(ジ-シ-社製),トクソ-リベースリベースエ-ド(トクソ-社製),90%の塩化エチレンと10%のMMA系モノマーを成分とする試作のボンディング剤)の結合強さ向上効果について検討を行い,以下の結果を得た.1.硬質レジンと即時重合レジンの結合強さは,無処理の場合は,試料製作24時間後で1.4MPa,90日の水中浸漬後には1.0MPaであり,すべての試料の破断面で界面破壊が観察された.2.4種類の表面処理材のうち,初期にはリベースエイドでは2.7MPa,試作ボンディング剤では3.3MPaの結合強さを示し,結合強さの向上に有効であった.しかし,90日後には,すべての試料で結合強さは減少した.3.サンドブラスト処理と表面処理材を併用することによって,結合強さは,24時間後には4.1〜5.1MPaとなり,有意に高くなった.しかし.90日後には,1.6〜3.3MPaと結合強さは減少したが,リベロンLCと併用した場合には高い結合強さを維持していた.4.市販のボンディング材は,その中に含めれる溶剤の影響で被着面の表面粗さは小さくなった.以上の結果から,硬質レジン咬合面に即時重合レジンを添加する場合,通常の操作では結合力が不十分であり,これを向上させるためには,被着面にサンドプラスト処理を行う表面処理方法が簡単で最も有効であることが示された.
使用剪切粘附试验测量硬树脂牙齿的键强和立即聚合的树脂的键,以及商业上可用的粘结剂(陶瓷引物(Toxo),Liberon LC粘合剂(DI-SHI),TOXO重新碱基酶折叠ED(TOXO)以及由90%Ethyle Ethyle Ethyl Edyom和10%MONEN和10%MONEN和10%MONEN MORIDE和10%MONEN MORIDE和10%MONEM CHAMERIDE和10%MORIDE,获得1。在样品制备24小时后,硬树脂和立即聚合的树脂的键强度为1.4 MPa,浸入水中后1.0 MPa 90天,在所有样品的所有裂缝处观察到界面骨折。2。对于四种类型的表面处理材料的所有样品的所有骨折,初始表面处理材料的初始表面处理材料对重生辅助和3.3 mpa的键合构成键键效应。改善键强度。但是,在90天后,所有样品中的键强度降低。 3。通过一起使用沙蓝和表面处理材料,24小时后的键强度为4.1至5.1 MPa,并且明显更高。但是,在90天后,粘结强度降低至1.6至3.3 MPa,但是与Liberon LC结合使用时,保持了键强度。 4。由于其中包含的溶剂的影响,降低了市售粘结材料的沉积表面的表面粗糙度。以上结果表明,当将立即聚合树脂添加到硬树脂咬合表面时,在正常运行下结合强度不足,并且为了改善这一点,在沉积表面上的沙板处理方法是简单且最有效的表面处理方法。
项目成果
期刊论文数量(1)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
友竹偉則他: "義歯用硬質レジン歯と即時重合レジンとの結合強さについて" 四国歯学会誌. 9・2. 115-121 (1997)
Tomonori Tomotake等:“关于假牙用硬质树脂牙齿与即时聚合树脂之间的粘合强度”四国牙科学会杂志9・2(1997年)。
- DOI:
- 发表时间:
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
- 通讯作者:
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
友竹 偉則其他文献
インプラントの感覚能に関する文献的考察 天然歯との比較
种植体感觉能力的文献综述:与天然牙的比较
- DOI:
- 发表时间:
2013 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
檜垣 宜明;後藤 崇晴;友竹 偉則;西中 英伸;今井 守夫;檜原 司;市川 哲雄 - 通讯作者:
市川 哲雄
友竹 偉則的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('友竹 偉則', 18)}}的其他基金
インプラント治療における周囲軟組織増生法(バルーンエクステンション法)の開発
开发用于种植治疗的周围软组织增强方法(球囊扩张法)
- 批准号:
13771170 - 财政年份:2001
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
インプラントの振動,変位特性からみた適切なインプラント骨界面と上部構造材料の推定
从种植体振动和位移特性角度估计合适的种植体骨界面和上部结构材料
- 批准号:
11771223 - 财政年份:1999
- 资助金额:
$ 0.64万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)