Phylodynamics of regional Streptococcus pneumoniae serotype 19A-ST320 lineage in Okinawa prefecture and the analysis of pbp1a transmission between different pneumococcal clones in Japan

冲绳县地区肺炎链球菌血清型19A-ST320谱系的系统动力学及日本不同肺炎球菌克隆间pbp1a传播分析

基本信息

  • 批准号:
    21K15432
  • 负责人:
  • 金额:
    $ 2.5万
  • 依托单位:
  • 依托单位国家:
    日本
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
  • 财政年份:
    2021
  • 资助国家:
    日本
  • 起止时间:
    2021-04-01 至 2024-03-31
  • 项目状态:
    已结题

项目摘要

沖縄県および日本本島で検出される多剤耐性肺炎球菌クローン19A-ST320株の解析の全ゲノム解析を行った。19A-ST320クローン株は本邦においては沖縄県において高頻度に検出される一方で、日本本島では検出が稀である。本研究では、全ゲノム解析を用いて、沖縄県で高頻度に検出される同クローン株が、日本本島由来で沖縄県で流行する素地があるのか、あるいは沖縄県に諸外国から流入があるのか、を解析した。全ゲノム解析の結果では沖縄株は米国で検出される同クローン株と近縁であることが判明した。ベイズ解析によるとこの流入は1990年代から2000年にかけて起こったと考えられる。沖縄県の地政学的な要素を考慮に入れると、同株は米軍基地に関連して米国より沖縄県に流入している可能性が示唆される。
进行了整个基因组分析,用于分析在冲绳县和日本主要岛屿中检测到的多药耐药性肺炎球菌克隆19A-ST320。尽管日本的冲绳县经常发现19A-ST320克隆菌株,但在日本主要岛屿上很少被发现。在这项研究中,使用全基因组分析,我们分析了在冲绳县经常发现的克隆菌株起源于日本主要岛屿,并且在冲绳县普遍存在,还是其他国家涌入冲绳县。整个基因组分析的结果表明,冲绳菌株与在美国检测到的同一克隆菌株密切相关。贝叶斯分析表明,这种涌入发生在1990年代至2000年之间。考虑到冲绳县的地缘政治因素,这表明该股票可能已经从美国与美国军事基地有关。

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
Molecular epidemiology of pneumococcal isolates in Japan
日本肺炎球菌分离株的分子流行病学
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakano Satoshi;Fujisawa Takao;Chang Bin;Ito Yutaka;Akeda Hideki;Fujita Jiro;Matsumura Yasufumi;Yamamoto Masaki;Suga Shigeru;Oishi Kazunori;Nagao Miki;Ohnishi Makoto;中野哲志;Satoshi Nakano
  • 通讯作者:
    Satoshi Nakano
本邦のベータラクタム薬耐性肺炎球菌増加の主たる原因はPCV導入以前のPBP1A水平伝播とクローン性拡散である
日本β-内酰胺耐药肺炎球菌增加的主要原因是PCV引入之前PBP1A的水平传播和克隆传播。
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Nakano Satoshi;Fujisawa Takao;Chang Bin;Ito Yutaka;Akeda Hideki;Fujita Jiro;Matsumura Yasufumi;Yamamoto Masaki;Suga Shigeru;Oishi Kazunori;Nagao Miki;Ohnishi Makoto;中野哲志
  • 通讯作者:
    中野哲志
共 2 条
  • 1
前往

中野 哲志的其他基金

莢膜型3肺炎球菌の分子疫学解析
3型荚膜肺炎球菌分子流行病学分析
  • 批准号:
    23K07957
    23K07957
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.5万
    $ 2.5万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)