衝突事故において船舶に刻まれた傷の形状等から衝突状況を推定する手法に関する研究

根据船舶碰撞划痕形状判断碰撞状况的方法研究

基本信息

项目摘要

本研究の目的は、船舶衝突事故において船舶に刻まれた傷の形状・角度等から、衝突時の状況を推定する手法を確立することである。2022年度については、これまでの研究成果を取りまとめ、精力的に発表を行った。まず、日本法科学技術学会第28回学術集会において、「船舶衝突事故にかかる事故態様の推定に関する研究」と題して口頭発表を実施した。続いて、衝突模型実験の結果について詳細にまとめた論文を、海上保安大学校研究報告(理工学系)第65巻に投稿し、2022年度末に採択された(論文名:衝突海難時に船体に刻まれる傷の形状等に関する研究-第2報 航走する2船間における衝突実験-)。また、衝突模型実験における計測手法にかかる精度向上を目的として、計測システムを再構築するとともに、未だ実施できていない各種の条件における衝突模型実験を成功させるため、必要となる資器材等にかかる整備にも取り組んだ。以上の通り、研究を進めてきたところであるが、引き続く新型コロナウィルス感染症の影響により、国際学会での発表を含めた所期の目的については未だ達成できていない状況であることから、昨年度に引き続き、新型コロナウィルス感染症の影響に伴う特例適用により、補助事業期間を再度1年延長させていただくこととした。2023年度も本研究に取り組み、追加の実験を実施することで、現状の理論を補強・修正し、研究の総まとめを行っていきたい。成果発表については、国際学会での発表を目標とするが、状況的に困難な場合は、各種の学会誌への投稿に切り替え、対応することといたしたい。
这项研究的目的是建立一种基于船舶碰撞事故中船上雕刻在船上的伤口的形状和角度来估算情况的方法。在2022财政年度,我们汇编了迄今为止的研究结果,并进行了有力的介绍。首先,在日本法医科学技术学会的第28届学术会议上,以“研究船舶碰撞中事故性质的估算”为幌子举行了口头介绍。接下来,将一份详细的论文总结了碰撞模型实验结果的详细论文,已提交给日本海岸警卫队研究报告(科学与工程)的第65卷,并于2022财政年度末选择(团队:对碰撞灾难期间船体上的划痕形状的研究 - 报告2:碰撞灾难2:两次航行船之间的碰撞实验)。此外,为了提高碰撞模型实验中的测量方法的准确性,公司重建了测量系统,还致力于维护必要的设备和其他设备,以便在尚未实施的各种条件下成功地进行碰撞模型实验。如上所述,我们一直在进行研究,但是由于新的冠状病毒感染的持续影响,我们尚未实现我们的预期目的,包括在国际会议上的演讲。与去年一样,由于新冠状病毒感染的影响,我们决定再次将补贴期延长一年。通过在2023年进行这项研究并进行其他实验,我们想加强和修改当前理论并总结研究。呈现结果的目的是在国际学术会议上介绍,但是如果情况很困难,我们希望将提交给各种学术期刊并回应它们。

项目成果

期刊论文数量(11)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
衝突海難時に船体に刻まれる傷の形状等に関する研究-第1報 半滑走型高速船の衝突・乗揚げ実験-
船体碰撞时留下的划痕形状研究-第1部分:半滑移高速船碰撞与搁浅实验-
Drifting of a dead ship in wind
一艘死船在风中漂流
  • DOI:
    10.1080/09377255.2021.1954835
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    2.2
  • 作者:
    Yasukawa Hironori;Hirata Noritaka;Nakayama Yoshiyuki;Matsuda Akihiko
  • 通讯作者:
    Matsuda Akihiko
衝突海難時に船体に刻まれる傷の形状等に関する研究
船舶碰撞及海上事故时船体划痕形状研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Daijiro Arakawa;Koichiro Shiraishi;Jun Ando;中山喜之
  • 通讯作者:
    中山喜之
An Approach to Prevent Ship Collision Accidents Concerning with Small Crafts by Exhibiting LED Tape Lights
通过展示LED灯带预防小型船舶碰撞事故
航走する二船が衝突する際に船体に刻まれる傷の形状等に関する研究
两船相撞时船体划痕形状研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    西村知久;玉木健太;中山喜之;宇野瑞穂;中山喜之,西村知久;中山喜之
  • 通讯作者:
    中山喜之
{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}

{{ item.title }}
  • 作者:
    {{ item.author }}

数据更新时间:{{ patent.updateTime }}

中山 喜之其他文献

中山 喜之的其他文献

{{ item.title }}
{{ item.translation_title }}
  • DOI:
    {{ item.doi }}
  • 发表时间:
    {{ item.publish_year }}
  • 期刊:
  • 影响因子:
    {{ item.factor }}
  • 作者:
    {{ item.authors }}
  • 通讯作者:
    {{ item.author }}

相似海外基金

利益衝突状況の多角的分析を通じた刑事違法論の理論的基盤の再構成
通过利益冲突情境的多层面分析重构刑事违法理论的理论基础
  • 批准号:
    24K16264
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
Development of advanced large-area space dust sensor using acoustic emission.
开发利用声发射的先进大面积空间灰尘传感器。
  • 批准号:
    19K03889
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
粒子計算手法による衝突掘削物の放出角度決定機構の解明
阐明使用粒子计算方法确定冲击挖掘物释放角度的机制
  • 批准号:
    19K03955
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Proposal of Rotational Measurement System in Extreme Environment and Multi-Body Dynamics for Motion Analysis and Optimization
用于运动分析和优化的极端环境和多体动力学旋转测量系统的提案
  • 批准号:
    19K04277
  • 财政年份:
    2019
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Realization of laser Compton scattering by crab collision for compact high-brightness X -ray source
紧凑型高亮度X射线源蟹碰撞激光康普顿散射的实现
  • 批准号:
    18H01233
  • 财政年份:
    2018
  • 资助金额:
    $ 2.58万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
{{ showInfoDetail.title }}

作者:{{ showInfoDetail.author }}

知道了