格子QCDから計算される相互作用ポテンシャルを用いたハドロン共鳴状態の研究
使用晶格 QCD 计算的相互作用势研究强子共振态
基本信息
- 批准号:20J11502
- 负责人:
- 金额:$ 1.47万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS Fellows
- 财政年份:2020
- 资助国家:日本
- 起止时间:2020-04-24 至 2022-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
近年、複数の新奇なハドロン共鳴状態の発見により、これらの状態の量子色力学(QCD)による第一原理的理解への期待が高まっている。本研究では、格子QCDからハドロン間相互作用を計算する手法であるHAL QCD法を用いた共鳴状態の解析における、技術的な困難(非常に計算コストが大きいクォーク伝搬関数の全成分計算を扱う困難)の克服・計算方法の確立と、確立した手法を用いた未解明共鳴状態の性質解明を目指す。本年度はまず前年度からの継続課題として、実験室系におけるHAL QCD法に関して前年度よりも系統誤差が少ないと期待されるセットアップにて計算を行い、より詳細なデータを得た。次に、これまでの一連の研究により、かねてから計画していたシグマ共鳴状態が現れるアイソスピン0パイオン2体散乱(S波)の解析に必要な技術や知見は揃ったため、本年度からこの系に対する具体的な計算を開始した。本年度は計算コスト等を考慮し、シグマ共鳴状態が束縛状態として現れることが予想されるセットアップで計算を行った。その結果、まず重心系での計算において問題となる真空状態の混合について、実際の数値計算でその存在を確認することができた。これを踏まえ、実験室系の利用など真空状態を除去するための方策を実際に適用し、その有用性について検証を行った。検証の結果、実験室系の利用などによって真空状態が抑制されることを示唆するデータは得られた一方で、統計誤差の増幅が見られ、真空状態を除去した上で実用可能な精度の解析を行うためには更なる工夫が必要であることが明らかとなった。最後に、バリオン間相互作用計算への応用研究として、本年度はグザイ粒子2体相互作用の計算を行なった。先行研究の結果と合わせることで系統誤差に関する一定の理解は得られたが、今後も継続調査が必要である。
近年来,发现多个新型强子共振状态的发现导致人们通过量子染色体动力学(QCD)对对这些状态的第一原理的期望提高。这项研究旨在克服技术困难(处理夸克传播器的所有组件的困难,这非常昂贵)在使用HAL QCD方法分析共振状态下,这是一种计算Lattice QCD的强子相互作用的方法,并使用计算方法建立了一种使用无法解释的共鸣态的属性。今年,作为上一年的一个持续问题,我们首先使用预期系统错误的设置比上一年进行的计算,并获得了更详细的数据。接下来,通过一系列研究,分析了两个Isospin-0泵散射(S-WAVE)所必需的技术和知识,该散射(S-WAVE)已经进行了Sigma共振状态,并分配了该系统的具体计算,该系统今年已经开始。今年,使用设置进行计算,考虑到计算成本等,Sigma共振状态将以约束状态出现,并考虑到计算成本等。结果,可以首先确认真空状态混合的存在,这是重力系统中心中心中的问题,通过实际的数值计算。基于此,实际应用了去除真空条件(例如使用实验室系统)的措施,并验证了这些措施的有用性。验证的结果表明,数据表明可以通过使用实验室系统等抑制真空条件的数据,但是统计误差已得到放大,并且已经揭示了在删除真空条件后需要进一步的创造力来执行实际准确性分析。最后,作为计算重子之间相互作用的应用研究,今年我们计算了两个Xzy颗粒的相互作用。结合以前的研究结果使我们对系统错误有了一定的了解,但是将来需要继续进行调查。
项目成果
期刊论文数量(8)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
S-wave kaon-nucleon potentials with all-to-all propagators in the HAL QCD method
HAL QCD 方法中具有全对全传播子的 S 波 kaon 核子势
- DOI:10.1093/ptep/ptaa118
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:3.5
- 作者:Murakami Kotaro;Akahoshi Yutaro;Aoki Sinya
- 通讯作者:Aoki Sinya
HAL QCD法を用いたロー中間子共鳴状態の解析
使用 HAL QCD 方法分析低介子共振态
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:赤星 友太郎;青木 慎也 for HAL QCD Collaboration
- 通讯作者:青木 慎也 for HAL QCD Collaboration
格子QCDによるハドロン間力の研究
使用晶格 QCD 研究强子力
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Kei Akuzawa ;Yusuke Iwasawa;Yutaka Matsuo;Yosuke HORIKOSHI;Seunghoan Song;赤星友太郎
- 通讯作者:赤星友太郎
The HAL QCD potential in the I = 1 ππ system with the ρ meson bound state
具有 ρ 介子束缚态的 I = 1 ππ 系统中的 HAL QCD 势
- DOI:10.1093/ptep/ptaa087
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:3.5
- 作者:Akahoshi Yutaro;Aoki Sinya;Aoyama Tatsumi;Doi Takumi;Miyamoto Takaya;Sasaki Kenji
- 通讯作者:Sasaki Kenji
Study of the rho resonance using the HAL QCD method
使用 HAL QCD 方法研究 rho 共振
- DOI:
- 发表时间:2020
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Yutaro Akahoshi;Sinya Aoki for HAL QCD Collaboration
- 通讯作者:Sinya Aoki for HAL QCD Collaboration
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
赤星 友太郎其他文献
哲学はこう使う
这就是哲学的运用方式
- DOI:
- 发表时间:
2020 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
Kei Akuzawa;Kotaro Onishi;Keisuke Takiguchi;Kohki Mametani;Koichiro Mori;赤星 友太郎;堀越 耀介 - 通讯作者:
堀越 耀介
赤星 友太郎的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
相似海外基金
格子QCDを用いたメソン-バリオン散乱の解析によるペンタクォークの研究
使用晶格 QCD 分析介子-重子散射来研究五夸克
- 批准号:
22KJ1870 - 财政年份:2023
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for JSPS Fellows
Study of Hadron Interactions from LQCD and Deep Learning
从 LQCD 和深度学习研究强子相互作用
- 批准号:
21K03555 - 财政年份:2021
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Study of exotic hadrons using lattice QCD
使用晶格 QCD 研究奇异强子
- 批准号:
17K14287 - 财政年份:2017
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Hadronic interactions and exotic hadrons from lattice QCD
晶格 QCD 中的强子相互作用和奇异强子
- 批准号:
25800170 - 财政年份:2013
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
Study of search for existence of H-dibaryon with lattice QCD
用晶格QCD寻找H-二重子存在的研究
- 批准号:
23540321 - 财政年份:2011
- 资助金额:
$ 1.47万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)