貫戦期における日中映画の越境と協働をめぐる総合的研究

战时中日电影跨界与合作综合研究

基本信息

项目摘要

コロナによる行動制限が始まり三年目となった本年度では、本研究グループはオンラインによる学術交流を生かしつつ、感染者減少の時期を逃さずに、積極的に対面研究会や研究用の映画上映会を行った。詳細は下記の通りである。対面研究会:2022年10月8日 ゲスト:明治学院大学教授ローランド・ドメニーグ氏、報告題目は「幻のユダヤ人難民映画『祖国を追われて』にまつわる問題点」である。早稲田大学教育・総合科学学術院にて本研究の映画特別上映会を二回開催:(1)2022年7月30日(映画『香港攻略 英国崩るるの日』、『亡命記』、『孫悟空 前後編』と『森は生きている』を鑑賞)国立映画アーカイブにて(2)2023年2月25日(映画『スパイ・ゾルゲ 真珠湾前夜』、『北の三人』、『阿片戦争』と『海ッ子山ッ子』を鑑賞)国立映画アーカイブにてまた本研究のテーマに関連する講座と研究発表は各メンバーがオンラインで実施した。一例として挙げられるのは、本研究と清華大学日本研究センター共催の日中女性学者による日中文化芸術史連続講座だった。全部で五回にわたってオンライン形式で行った(本研究メンバーからは、アンニと川崎賢子はそれぞれ「戦後日中映画交渉試論ー歴史・表象・言説」(10月26日)、「李香蘭の越境を再読する」(11月24日)と題する講演を行ったが、いずれも参加者は100名を超えた)。
今年标志着自共同-19大流行限制开始以来的第三年,在利用在线学术交流的情况下,该研究小组积极举办面对面的研究小组和电影筛查研究小组,而没有错过感染率降低的时间。详细信息如下。 Face-to-face study group: October 8, 2022 Guest: Professor Roland Domenig, Meiji Gakuin University, reports on "The problems relating to the phantom Jewish refugee film "Exiled from the Homeland." Two special screenings of this research will be held at the Waseda University School of Education and Integrated Science: (1) July 30, 2022 (watching the films "Hong Kong: The Day of Britain's Collapse," "The Legend of Exile," "Son Goku: Part 2," and "The Forest is Living," and "The Forest is Living," and (2) February 25, 2023 (watching the films "Spy Sorge: The Eve of Pearl Harbor," "The Three of the North," and "The Opium War," and "The Kaiko-san") Courses and research presentations related to the theme of this research were also held online by members. One example is the continuous course关于日本和中国女性学者的日本和中国文化和艺术的历史跨境”(11月24日),但两个参与者都超过100)。

项目成果

期刊论文数量(60)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
映画交流の文脈からみる文革後の日中映画の蜜月
从电影交流的语境看文革后中国与中国电影的蜜月期
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Akiko Nagano;Masaharu Shimada;鎌田美千子・坪根由香里・副田恵理子・脇田里子;中野遙;加藤泰史;Natsuko Nakagawa;浅井拓也・菊池英明・前川喜久雄;アンニ
  • 通讯作者:
    アンニ
日中映画言説の断絶と連続に関する一考察ー戦後における北川冬彦と岩崎昶の対立を中心に
中日电影话语的断续性与连续性研究——以北川冬彦与岩崎晃的战后冲突为中心
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    大塚行誠;川口雄一;伊藤 守(増田展大執筆);新田哲夫;アンニ
  • 通讯作者:
    アンニ
尾崎翆 表現主義映画に魅せられて
尾崎穗:对表现主义电影着迷
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Ron Korenaga;Ippei Mori;Masafumi Sunaga;Satoru Ikegami;and Tomoko Endo;川崎賢子
  • 通讯作者:
    川崎賢子
「電影的越境与被撕裂的表象―戦時女演員的身体政治」
《电影中跨界与断裂的表征:战时女性演员的身体政治》
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Kato;Atsuhiko;横山晶子;長野明子;アンニ
  • 通讯作者:
    アンニ
森田芳光全映画
森田喜光完整电影
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    齋藤ひろみ;浜田麻里;池上摩希子;築樋博子;横溝亮;櫻井千穂;内田千春;中川祐治;村澤慶昭;小澤亘;髙橋登;今井むつみ;柘植雅義;川口雄一;宇多丸・三沢和子編著 アンニ執筆分担
  • 通讯作者:
    宇多丸・三沢和子編著 アンニ執筆分担
共 55 条
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 11
前往

アン ニ其他文献

立教大学日文叢書 小劇場演劇の過去・現在・未来(仮題)
立教大学日本文学系列:小剧场剧场的过去、现在与未来(暂定名)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2019
    2019
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鷲谷花;アン ニ;鷲谷花;Hana Washitani;鳥羽耕史;鷲谷 花;岡田秀則;梅山いつき;梅山いつき;梅山いつき;Itsuki Umeyama;後藤隆基編
    鷲谷花;アン ニ;鷲谷花;Hana Washitani;鳥羽耕史;鷲谷 花;岡田秀則;梅山いつき;梅山いつき;梅山いつき;Itsuki Umeyama;後藤隆基編
  • 通讯作者:
    後藤隆基編
    後藤隆基編
ポスト・ヒューマンのメランコリー(4): - 包む、覆う - ボイスとライナーの傷(正)
后人类忧郁(4): - 包裹、覆盖 - 沃伊斯和莱纳的伤口(正确)
  • DOI:
  • 发表时间:
    2018
    2018
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鷲谷花;アン ニ;鷲谷花;Hana Washitani;鳥羽耕史;鷲谷 花;岡田秀則;梅山いつき;梅山いつき;梅山いつき;Itsuki Umeyama;後藤隆基編;須永恆雄;Tsuneo Sunaga;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恒雄;須永恒雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;Josef Linschinger/須永恆雄;TsuneoSUNAGA;須永恆雄(共著: 沼野光義ほか編集図書への寄稿);丸川誠司
    鷲谷花;アン ニ;鷲谷花;Hana Washitani;鳥羽耕史;鷲谷 花;岡田秀則;梅山いつき;梅山いつき;梅山いつき;Itsuki Umeyama;後藤隆基編;須永恆雄;Tsuneo Sunaga;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恒雄;須永恒雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;Josef Linschinger/須永恆雄;TsuneoSUNAGA;須永恆雄(共著: 沼野光義ほか編集図書への寄稿);丸川誠司
  • 通讯作者:
    丸川誠司
    丸川誠司
スペクタクルとしての都市、スペクタクルを生む都市――新宿演劇の過去と未来
一座奇观的城市,一座产生奇观的城市:新宿剧场的过去与未来
久遠の憧憬
永恒的渴望
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鷲谷花;アン ニ;鷲谷花;Hana Washitani;鳥羽耕史;鷲谷 花;岡田秀則;梅山いつき;梅山いつき;梅山いつき;Itsuki Umeyama;後藤隆基編;須永恆雄;Tsuneo Sunaga;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恒雄;須永恒雄;須永恆雄
    鷲谷花;アン ニ;鷲谷花;Hana Washitani;鳥羽耕史;鷲谷 花;岡田秀則;梅山いつき;梅山いつき;梅山いつき;Itsuki Umeyama;後藤隆基編;須永恆雄;Tsuneo Sunaga;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恒雄;須永恒雄;須永恆雄
  • 通讯作者:
    須永恆雄
    須永恆雄
言葉「と」音
单词“to”的发音
  • DOI:
  • 发表时间:
    2016
    2016
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    鷲谷花;アン ニ;鷲谷花;Hana Washitani;鳥羽耕史;鷲谷 花;岡田秀則;梅山いつき;梅山いつき;梅山いつき;Itsuki Umeyama;後藤隆基編;須永恆雄;Tsuneo Sunaga;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恒雄;須永恒雄;須永恆雄;須永恆雄
    鷲谷花;アン ニ;鷲谷花;Hana Washitani;鳥羽耕史;鷲谷 花;岡田秀則;梅山いつき;梅山いつき;梅山いつき;Itsuki Umeyama;後藤隆基編;須永恆雄;Tsuneo Sunaga;須永恆雄;須永恆雄;須永恆雄;須永恒雄;須永恒雄;須永恆雄;須永恆雄
  • 通讯作者:
    須永恆雄
    須永恆雄
共 29 条
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
前往

アン ニ的其他基金

貫戦期東アジアのナショナリズム/トランスナショナリズムと日中映画交渉の包括的研究
战后东亚民族主义/跨国主义与中日电影谈判综合研究
  • 批准号:
    24K00035
    24K00035
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)

相似海外基金

室町時代物語をめぐるアダプテーションとインターテクスチュアリティ
围绕室町时代故事的改编和互文性
  • 批准号:
    24K03642
    24K03642
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
パピローマウイルスの宿主へのアダプテーションと悪性腫瘍発生の基盤研究
乳头瘤病毒宿主适应与恶性肿瘤发生发展的基础研究
  • 批准号:
    24K01922
    24K01922
  • 财政年份:
    2024
  • 资助金额:
    $ 11.23万
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
仏語圏、英語圏、日本の文芸映画を中心としたアダプテーションの比較芸術的研究
法语国家、英语国家和日本文学电影改编的比较艺术研究。
  • 批准号:
    23K00464
    23K00464
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.23万
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
共産党体制下のチェコ演劇における西欧古典の再受容
共产主义政权下的捷克剧院重新接受西欧经典
  • 批准号:
    22KJ1444
    22KJ1444
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.23万
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
The reception of Taiwanese literature in Hong Kong in the 1970s and 1980s: focusing on the act of literary adaptation.
20世纪70年代和80年代台湾文学在香港的接受:以文学改编行为为中心
  • 批准号:
    19K23078
    19K23078
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 11.23万
    $ 11.23万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up
    Grant-in-Aid for Research Activity Start-up