歩行支援型ロボット(単脚・局所型)の臨床的・脳科学的有効性の検討と機器の分類化
步行支撑机器人(单腿/局部型)的临床和神经科学有效性检查以及设备分类
基本信息
- 批准号:19K19802
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
- 财政年份:2019
- 资助国家:日本
- 起止时间:2019-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究は、脳卒中片麻痺者を対象に単脚・局所タイプの歩行支援型ロボットを使用し、臨床的介入効果と神経学的側面からの検討を行い、散在するロボット機器の分類化を行うことを目的としている。具体的には次の3つの研究で構成する。第1研究は、脳卒中片麻痺患者に対して、ロボット型長下肢装具、ロボット型短下肢装具を使用した介入研究を行う。第2研究では、脳卒中後遺症者を対象に前述したロボット装置使用での歩行時の脳活動を測定する。脳機能の測定には、携帯型機能的近赤外分光法装置と脳波装置を使用する。第3研究では、本邦で市場化されている単脚・局所タイプの歩行支援型ロボットについて、機器の機能別・患者の適応症例別に分類する。現在までの研究実績として、第1研究では、回復期の脳卒中片麻痺患者を対象に、ロボット型長下肢装具、ロボット型短下肢装具の使用群と非使用群(通常群)の比較研究が終了した。ロボット型長下肢装具を使用した群では、歩行時の麻痺側下肢への荷重時間の増加と左右対称性割合の向上が認められた。ロボット型短下肢装具を使用した群では、歩行速度、麻痺側片脚支持時間、片脚支持時間の左右対称性割合、機能的自立度評価法(FIM)で向上がみられた。第2研究では、脳卒中片麻痺後遺症者へのロボット型短下肢装具使用時の表面脳血流動態の測定、脳波の測定が終了した。ロボット型短下肢装具使用時では、脳の運動関連領域の活動の上昇が確認された。第3研究の単脚・局所タイプの歩行支援型ロボットの機能別・患者の適応症例別の分類については、現在は研究結果や他論文情報をまとめ、論文の作成中である。
这项研究旨在为中偏瘫患者使用单腿,局部类型的步行支持机器人,并检查临床干预效果和神经系统方面,并对散落的机器人设备进行分类。具体而言,它由以下三项研究组成:第一项研究将涉及使用机器人长和短的肢体矫形器的干预研究。在第二项研究中,用上述机器人装置行走时的大脑活动是在中风后遗症患者中测量的。便携式功能近红外光谱设备和EEG设备用于测量大脑功能。在第三项研究中,日本销售的单腿,本地化的步行支持机器人将由设备功能和患者指示案例进行分类。迄今为止的研究已经通过机器人长和短的肢体矫形器和机器人短肢矫形器对恢复偏瘫患者进行了机器人长和短肢的短肢矫正术对该组(正常组)进行了比较研究。在使用机器人型长下肢矫形器的组中,观察到步行过程中瘫痪下肢的负载时间增加,并且观察到对称比的增加。在使用机器人型短腿矫形器的组中,通过步行速度,瘫痪侧单腿支撑的持续时间以及一条腿支撑持续时间之间的对称速率以及功能独立性评估方法(FIM)观察到了改善。在第二项研究中,当中风后偏瘫患者中使用机器人短肢矫形器时,完成了表面脑血液浮肿和脑电图测量的测量。当使用机器人短肢矫形器时,确认了与大脑运动相关区域的活性增加。关于第三项研究中单腿,本地类型的步行支持机器人的分类,按功能和患者指示案例,我们目前正在编译研究结果和其他纸质信息并创建论文。
项目成果
期刊论文数量(5)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
A RANDOMIZED CONTROLLED TRIAL FOR ROBOTIC KNEE ORTHOSIS IN PATIENTS WITH A STROKE
中风患者使用机器人膝关节矫形器的随机对照试验
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shuhei Iida;Dai Kawakita;Takuya Fujita;Chikara Aoki
- 通讯作者:Chikara Aoki
ロボット型短下肢装具使用における脳卒中後遺症者の脳波と歩行の観察
使用机器人短腿矫形器观察脑卒中后遗症患者的脑电波和步态
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:澄川幸志;佐藤ちひろ;田中 真;小枝周平;飯田修平
- 通讯作者:飯田修平
ロボットを使用したリハビリテーションの現状と課題
康复机器人的现状与挑战
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Shibuya Shunki;Kobayashi Kazuyuki;Ohkubo Tomoyuki;Watanabe Kajiro;Tian Kaiqiao;Sebi Nashwan;Cheok Ka;飯田修平
- 通讯作者:飯田修平
Investigation of the Rehabilitation Intervention Effect of a Robotic Ankle Foot Orthosis for Cerebrovascular Hemiplegia Patients
机器人踝足矫形器对脑血管偏瘫患者康复干预效果研究
- DOI:10.1589/rika.38.56
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:川北大;飯田修平;内藤秋光;藤田拓也;小瀧敬久;佐藤絵美;岡田雄大;池田喜久子;玉利光太郎;阪井康友
- 通讯作者:阪井康友
ロボット型膝装具のリハビリテーション介入効果の検討
机器人护膝康复干预效果检验
- DOI:
- 发表时间:2019
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:伊藤 修;三浦 裕;高橋 麻子;飯田 修平, 川北 大, 藤田 拓哉, 小瀧 敬久, 池田 喜久子, 青木 主税
- 通讯作者:飯田 修平, 川北 大, 藤田 拓哉, 小瀧 敬久, 池田 喜久子, 青木 主税
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
飯田 修平其他文献
飯田 修平的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('飯田 修平', 18)}}的其他基金
ヌードマウスに継代移植されたヒト原発性肝癌を用いた抗癌剤感受性に関する研究
人原发性肝癌裸鼠移植瘤的抗癌药物敏感性研究
- 批准号:
X00210----277365 - 财政年份:1977
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)