Development of 4-phase continuous diverter system by MHD controlling
MHD控制的四相连续分流器系统的开发
基本信息
- 批准号:21H04449
- 负责人:
- 金额:$ 21.3万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (A)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-05 至 2026-03-31
- 项目状态:未结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
本研究の目的は、従来から考えられている2つの方式であるガスダイバータ(固体壁の表面にガスを噴射する方法)と液体ダイバータ(液体金属を用いる方法)で問題となる、一部の荷電粒子がガス領域を突き抜けてしまうことによる固体壁の重大な損傷の発生・液体の蒸発によるプラズマへの不純分の侵入によるプラズマの不安定化といった工学的課題を解決するため、両者の方法を統合し、世界初の「MHD効果を利用した4相連続型の革新的なダイバータシステム」の基盤研究を遂行することによって、合理的なダイバータの実現に向けたブレイクスルーを示すことである。本年度の研究実績は以下の通りである。1)昨年度度作成したはネオジム系の永久磁石とヨークを合せた磁気回路を有する一様磁場発生装置の周辺地場分布を測定し、解析結果との比較を行い、もれ磁場の値から実験スペースの確定を行った。2)東北大学金属材料研究所附属強磁場超伝導材料研究センターの超伝導マグネットを利用し、液体金属ガリンスタンを用いた閉流路における流動実験を実施し、流速計測のための実験を実施した。当初は、測定誤差が大きかったが、流動実験中の配線等の振動が原因であることなどが分かり、改善を行った結果、有用なデータが得られるのようになった。3)絶縁フィン・導電フィン・部分導電フィン・絶縁フィンを連続して配置し、非一様磁場下(超伝導マグネットのもれ磁場を利用)での流動実験を実施しMHD流動場を評価した。その結果、電磁力制御が可能であることが示されたが、当初の予想とは異なる流動が見られた。磁場分布の非一様性が影響しているものと考えられる。4)永久磁石を利用した一様磁場下での流動ループの設計を行い、製作を開始した。アンカーボルトの設置が終われば、実感が開始できる状況となっっている。
这项研究的目的是解决两种常规预期的方法问题的工程挑战:气体分流器(将气体弹出到固体壁表面上)和液体分流器(使用液体金属的方法)(例如,由于某些电荷颗粒对固体壁的严重破坏而导致的液体区域造成了固体壁的严重损害,因此渗透到液体散发出液体效果上,因此渗透到液体侵入性的情况下。通过将这两种方法整合在一起,并将基础研究进行到世界上的第一个“利用MHD效应的四相连续的创新分流系统”。今年的研究结果如下:1)统一磁场发生器的面积分布与磁回路结合了基于新近镁的永久磁体和轭架的磁路,并根据泄漏磁场的值确定了实验空间。 2)使用与Tohoku大学金属材料研究所相关的强磁场超导材料研究中心的超导磁铁,我们使用液态金属甘油烷在封闭的流动路径中进行了一次流动实验,并进行了一个实验以测量流速。最初,测量误差很大,但发现原因是流动实验期间接线和其他部分的振动,并且由于改进而获得了有用的数据。 3)连续排列绝缘鳍,导电鳍,部分导电鳍和绝缘鳍,并在非均匀的磁场(使用超导磁体的泄漏磁场)下进行流动实验,以评估MHD流场。结果表明,电磁力控制是可能的,但流量与原始预测不同。据认为,磁场分布的不均匀性具有效果。 4)使用永久磁铁在均匀磁场下设计流动环,制造已经开始。安装锚螺栓后,您就可以开始感觉到现实。
项目成果
期刊论文数量(2)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
トロイダル方向流路を採用した自己冷却液体金属ブランケット構造の基礎検討
环形流道自冷液态金属包层结构的基础研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:落合信吉;伊藤悟;田中照也;橋爪秀利
- 通讯作者:橋爪秀利
共 1 条
- 1
橋爪 秀利其他文献
放射性廃棄物の核変換処理を目的とした核融合炉ブランケットの核的性能および伝熱性能に対する冷却材の影響評価
冷却剂对放射性废物嬗变聚变反应堆包层核性能和传热性能的影响评估
- DOI:
- 发表时间:20182018
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:今中佑太;宍戸博紀;遊佐訓孝;橋爪 秀利今中佑太;宍戸博紀;遊佐訓孝;橋爪 秀利
- 通讯作者:橋爪 秀利橋爪 秀利
3次元接続二段エルボ下流に生成する非対称旋回流のオリフィス下流配管減肉への影響
三维连接两级弯管下游产生的不对称旋流对孔口下游管道细化的影响
- DOI:
- 发表时间:20132013
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:久保 達也;江原 真司;橋爪 秀利久保 達也;江原 真司;橋爪 秀利
- 通讯作者:橋爪 秀利橋爪 秀利
共 2 条
- 1
橋爪 秀利的其他基金
電磁波を用いた欠陥探傷方法(クラックレーダー)の開発
开发利用电磁波的缺陷检测方法(裂纹雷达)
- 批准号:1565623615656236
- 财政年份:2003
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory ResearchGrant-in-Aid for Exploratory Research
耐強磁場ヘリカル炉用高温/低温複合超電導体の研究・開発
抗磁场螺旋炉用高温/低温复合超导体的研发
- 批准号:0987809409878094
- 财政年份:1997
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Exploratory ResearchGrant-in-Aid for Exploratory Research
電磁場・熱場連成解析による超電導体中のクエンチ伝播評価
使用电磁场和热场耦合分析评估超导体中的失超传播
- 批准号:0785805507858055
- 财政年份:1995
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
核融合炉超電導マグネットにおけるエネルギー損失評価に関する基礎研究
聚变反应堆超导磁体能量损失评估基础研究
- 批准号:0585806405858064
- 财政年份:1993
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
ACポテンシャル法に基づいた表面き裂形状認識に関する基礎研究
基于交流电位法的表面裂纹形状识别基础研究
- 批准号:0275005802750058
- 财政年份:1990
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)Grant-in-Aid for Encouragement of Young Scientists (A)
相似海外基金
核融合炉からのトリチウム放出抑制に関わる材料科学的研究
与抑制聚变反应堆氚释放相关的材料科学研究
- 批准号:24KJ118324KJ1183
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS FellowsGrant-in-Aid for JSPS Fellows
核融合炉環境における弾き出しおよび堆積現象の高精度かつ高速計算モデルの開発
聚变反应堆环境中喷射和沉积现象高精度、高速计算模型的开发
- 批准号:24K0061724K00617
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
めっき被覆と熱間等方加圧による核融合炉高熱負荷機器の修復再生
利用电镀涂层和热等静压修复聚变反应堆高热负荷设备
- 批准号:24K0061624K00616
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
核融合炉液体金属ブランケットにおけるMHD圧力損失抑制に関する研究
抑制聚变反应堆液态金属包层MHD压力损失的研究
- 批准号:24KJ106124KJ1061
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for JSPS FellowsGrant-in-Aid for JSPS Fellows
核融合炉トリチウム製造のための高温ガス炉用リチウム装荷体の照射実証試験と開発
聚变堆制氚高温气体堆锂装载体辐照示范试验与研制
- 批准号:24K0061224K00612
- 财政年份:2024
- 资助金额:$ 21.3万$ 21.3万
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (B)Grant-in-Aid for Scientific Research (B)