Use of bacteriophage therapy to control antimicrobial resistance bacteria during wastewater treatment

使用噬菌体疗法控制废水处理过程中的抗菌药物耐药菌

基本信息

项目摘要

本年度は、下水処理場へのファージを用いた薬剤耐性菌に対する制御手法の適用可能性について実際の処理過程を想定し、ファージの添加タイミング、水温条件について基礎的検討を行った。また、透過型電子顕微鏡(Transmission Electron Microscopy: TEM)を用いて、薬剤耐性菌に感染するファージの形態学的特徴を観察した。ファージの添加タイミングの検討では、下水処理場流入直後(0分)、生物反応槽流入時(90分)、最終沈殿池流入時(410分)の各タイミングでファージを添加した場合における抗生物質耐性大腸菌の抑制効果を調べた。その結果、ファージを添加しなかったサンプルは、全ての培養時間(560分)後に培養前の濃度と比べて3-log程度増加していたのに対し、0分と90分にファージを添加した場合は、培養前の濃度と同程度であった。410分に添加した場合は、培養前の濃度と比べて2-log程度増加していた。このことから、下水処理場流入直後と生物反応槽流入時にファージを添加することで、抗生物質耐性大腸菌の増加を抑制できることが考えられた。水温の検討では、夏季(28℃)と冬季(18℃)を想定してファージを添加した場合における抗生物質耐性大腸菌の除去効果を調べた。その結果、どの温度条件もファージを添加しなかった場合と比べて添加した方の割合が低下していたことから、18~28℃の温度条件においては抗生物質耐性大腸菌に感染し、除去できる可能性が示された。TEMにより薬剤耐性菌に感染して有効に除去することのできたファージ5株を観察した結果、ファージ3株は長い尾部構造を有していることからCaudovirales目に、2株は尾部を持たずに球状の頭部のみを持っていることからMindivirales目に分類されるものと考えられた。
今年,我们对使用噬菌体对控制方法适用于使用噬菌体使用噬菌体来污水处理厂的实际治疗方法进行了有关噬菌体添加时间和水温条件时间的基础研究。另外,使用透射电子显微镜(TEM)观察到噬菌体感染抗药性细菌的形态特征。在检查噬菌体的添加时间时,我们研究了在污水处理厂(0分钟),生物反应罐(90分钟)的流入以及最终的沉淀池(410分钟)的流入时,在每个定时添加噬菌体大肠杆菌的抑制作用。结果,与培养之前的浓度相比,在所有培养时间(560分钟)后,未添加噬菌体的样品的增加约为3型,而当在0分钟和90分钟内添加噬菌体时,浓度与培养的浓度大约相同。与培养前的浓度相比,当410分钟加入410分钟时,浓度增加了约2个龙。这表明,可以通过在污水处理厂的流入和生物反应罐的流入后立即添加噬菌体来抑制抗生素耐药大肠杆菌的增加。在水温检查中,我们调查了添加噬菌体时抗生素耐药大肠杆菌的消除作用,并假设它是在夏季(28°C)和冬季(18°C)。结果,在任何温度条件下未添加噬菌体的情况下,噬菌体的添加比例低于噬菌体的比例,这表明在18-28°C的温度条件下,可以感染抗抗生素的大肠杆菌并将其删除。我们观察到了5种噬菌体菌株,这些噬菌体菌株感染了耐药细菌,并能够通过TEM有效去除。据认为,由于噬菌体菌株具有较长的尾巴结构,因此被归类为尾病毒,两种菌株没有尾巴,只有一个球形头,因此它们被归类为Mindivirales。

项目成果

期刊论文数量(4)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
動物糞便および食肉加工工場の浄化槽におけるF特異RNAファージの存在実態調査
调查动物粪便和肉类加工厂化粪池中是否存在 F 特异性 RNA 噬菌体
  • DOI:
  • 发表时间:
    2023
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    李善太;諏訪守;重村浩之
  • 通讯作者:
    重村浩之
大腸菌ファージを用いた下水処理過程での抗生物質耐性大腸菌の除去に関する基礎的検討
大肠杆菌噬菌体去除污水处理过程中耐药大肠杆菌的基础研究
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    工藤千紘;李善太
  • 通讯作者:
    李善太
Metagenomic Analysis of RNA Viruses in Wastewater for Comprehensive Detection of Viral Infectious Diseases
废水中RNA病毒的宏基因组分析用于病毒传染病的综合检测
  • DOI:
  • 发表时间:
    2022
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    Suntae Lee;Mamoru Suwa;Hiroyuki Shigemura
  • 通讯作者:
    Hiroyuki Shigemura
下水処理場における抗生物質耐性大腸菌とそれに感染する大腸菌ファージの存在実態調査
污水处理厂中耐药性大肠杆菌及感染其的大肠杆菌噬菌体存在情况调查
  • DOI:
  • 发表时间:
    2021
  • 期刊:
  • 影响因子:
    0
  • 作者:
    田村澪;藤原光李;李善太
  • 通讯作者:
    李善太
共 4 条
  • 1
前往

李 善太的其他基金

Occurrence of antimicrobial resistance bacteria in wastewater of animal origin and its control by disinfection system combined with bacteriophage therapy
动物源性废水中耐药菌的产生及消毒系统联合噬菌体治疗的控制
  • 批准号:
    23K04097
    23K04097
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
病原ウイルスの凝集処理における除去メカニズムの解明と下水再生水処理システムの構築
病原病毒聚集处理去除机理的阐明及污水再生水处理系统的构建
  • 批准号:
    14J02971
    14J02971
  • 财政年份:
    2014
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows
    Grant-in-Aid for JSPS Fellows

相似海外基金

ファージ由来溶菌因子応用した鶏大腸菌症特異的な制御法の開発
利用噬菌体来源的裂解因子开发针对禽大肠杆菌病的特异性控制方法
  • 批准号:
    23K05555
    23K05555
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
人工ファージを用いた細菌ゲノム編集
使用人工噬菌体进行细菌基因组编辑
  • 批准号:
    23K05741
    23K05741
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
ファージ結合酵素で多剤耐性大腸菌が形成するバイオフィルムに挑む
使用噬菌体结合酶应对多重耐药大肠杆菌形成的生物膜
  • 批准号:
    23K15770
    23K15770
  • 财政年份:
    2023
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
    Grant-in-Aid for Early-Career Scientists
耐性菌による尿路感染症への治療戦略-trade-offを利用したファージ療法
耐药菌引起的尿路感染的治疗策略——利用权衡的噬菌体疗法
  • 批准号:
    22K09535
    22K09535
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
宿主細菌の遺伝子発現を制御する新規プロファージ遺伝子の解析
控制宿主细菌基因表达的新型前噬菌体基因分析
  • 批准号:
    22K07076
    22K07076
  • 财政年份:
    2022
  • 资助金额:
    $ 2.66万
    $ 2.66万
  • 项目类别:
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
    Grant-in-Aid for Scientific Research (C)