Synthesis of mesoporous phosphosilicate including dissimilar elements and ion-exchange property for minor metal
异种元素介孔磷硅酸盐的合成及稀有金属离子交换性能
基本信息
- 批准号:21K04639
- 负责人:
- 金额:$ 2.66万
- 依托单位:
- 依托单位国家:日本
- 项目类别:Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
- 财政年份:2021
- 资助国家:日本
- 起止时间:2021-04-01 至 2024-03-31
- 项目状态:已结题
- 来源:
- 关键词:
项目摘要
リンケイ酸ネットワークを有するメソポーラス多孔体の合成について引き続き検討した。今年度は、リンケイ酸ネットワークの形成方法として、シリカ源にはテトラエトキシシランを、リン酸源にはオルトリン酸とピロリン酸の二種類を検討した。合成の際のエチルアミン量を変化させたところ、オルトリン酸を用いた場合では最大で12mol%程度、ピロリン酸を用いた場合では最大でおよそ3.6mol%程度のリン酸含有量となり、特にオルトリン酸を用いた場合でリン酸を豊富に含む多孔体の合成に成功した。しかしながら一方で、リン酸含有量が大きくなるほど多孔体構造は崩壊していった。またその際のシリカのネットワーク構造をXPSにより調査したところ、Siの配位環境では、リン酸が多くなるほどQ2やQ3構造が増加しQ4は減少した。このことからも、リンケイ酸ネットワークを有するメソポーラスシリカの合成が確認された。なお、ピロリン酸でリン酸含有量が増加しなかった理由は不明であるが、プロトンの解離度が関係していることが考えられる。またこれらの試料について、希土類金属の吸着量について検討したところ、特にランタノイドの軽希土類において吸着特性で優位性を示すことが分かった。また、上に凸のテトラド効果が確認された。上に凸であることは、イオン交換により希土類金属イオンが吸着していることを暗に示している。このことから、吸着量を増加させるためには、リン酸に起因するプロトンを増加させる方法が現実的であることが考えられた。
继续研究中孔多孔物体的合成。今年,我们研究了两种类型的四乙氧基硅烷作为二氧化硅源,正磷酸盐和焦磷酸盐用作磷酸网络。当合成过程中改变乙胺的量时,使用正磷酸盐时的磷酸量最大约为12 mol%,并且使用焦磷酸盐时的磷酸量为3.6 mol%,使用正磷酸盐时,富含磷酸酸的多孔材料量为3.6 mol%。但是,磷酸含量越大,多孔体结构崩溃的越多。此外,当使用XPS,在SI协调环境中研究二氧化硅网络结构时,磷酸水平越高,Q2和Q3结构增加了,Q4降低。这也证实了使用硫化硅酸盐网络合成中孔的。尽管磷酸含量并未随焦磷酸盐而增加的原因是未知的,但人们认为质子的解离程度是相关的。此外,在检查这些样品的稀土金属的吸附量时,发现吸附特性是优越的,尤其是在灯笼的轻稀土中。此外,确认了向上的凸的四局部效应。上部的凸度意味着稀土金属离子被离子交换吸附。因此,已经认为,为了增加吸附量,增加由磷酸盐引起的质子是实际的。
项目成果
期刊论文数量(3)
专著数量(0)
科研奖励数量(0)
会议论文数量(0)
专利数量(0)
第二族元素を導入したメソポーラスシリカの希土類金属イオン交換特性
掺入第 2 族元素的介孔二氧化硅的稀土金属离子交换性能
- DOI:
- 发表时间:2021
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Miyoshi R.;Mitsui K.;Shimizu T.;Saitoh A.;武井貴弘・竹原美来・高林知弘・熊田伸弘
- 通讯作者:武井貴弘・竹原美来・高林知弘・熊田伸弘
層状金属リン酸塩の層間を利用したイオン交換反応による複合材料創製に関する研究
利用层状金属磷酸盐层间离子交换反应制备复合材料的研究
- DOI:
- 发表时间:2022
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:Seiichi Taruta;Tomohiro Inoue;Shoya Miyake;Ayana Tsubata;Junnosuke Kemi;武井貴弘
- 通讯作者:武井貴弘
ヘキサゴナル型リンケイ酸多孔体の合成と希土類金属イオン吸着への応用
六方磷硅酸盐多孔材料的合成及其在稀土金属离子吸附中的应用
- DOI:
- 发表时间:2023
- 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:市野祥多・武井貴弘・齋藤典生・熊田伸弘
- 通讯作者:市野祥多・武井貴弘・齋藤典生・熊田伸弘
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ journalArticles.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ monograph.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ sciAawards.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ conferencePapers.updateTime }}
{{ item.title }}
- 作者:
{{ item.author }}
数据更新时间:{{ patent.updateTime }}
武井 貴弘其他文献
金コア-亜酸化銅シェル粒子を担持したルチル型酸化チタン光触媒の化学的安定性および反応機構
负载金核-氧化亚铜壳粒子的金红石型氧化钛光催化剂的化学稳定性及反应机理
- DOI:
- 发表时间:
2021 - 期刊:
- 影响因子:0
- 作者:
柳田さやか;矢島拓実;染川正一;武井 貴弘;熊田 伸弘 - 通讯作者:
熊田 伸弘
武井 貴弘的其他文献
{{
item.title }}
{{ item.translation_title }}
- DOI:
{{ item.doi }} - 发表时间:
{{ item.publish_year }} - 期刊:
- 影响因子:{{ item.factor }}
- 作者:
{{ item.authors }} - 通讯作者:
{{ item.author }}
{{ truncateString('武井 貴弘', 18)}}的其他基金
ナノ空間を利用した無機-導電性高分子複合材の創製とレドックスキャパシタへの応用
利用纳米空间创建无机导电聚合物复合材料及其在氧化还原电容器中的应用
- 批准号:
17760543 - 财政年份:2005
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
ナノ細孔を活用した特異吸着性を有する遷移金属酸化物メソ多孔体の合成
利用纳米孔合成具有特定吸附性能的过渡金属氧化物介孔材料
- 批准号:
14750551 - 财政年份:2002
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Young Scientists (B)
相似海外基金
Various functional designs of non-silica-based hybrid mesoporous materials realized by the precise reactivity control
通过精确的反应性控制实现非硅基杂化介孔材料的多种功能设计
- 批准号:
19H02805 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)
Mesoporous Ceramic Crystals Prepared via Phase Separation Induced by Thermal Pyrolysis
热解诱导相分离制备介孔陶瓷晶体
- 批准号:
19K22234 - 财政年份:2019
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Challenging Research (Exploratory)
Nano-pore size control and crash by Laplace-pressure in fibers
纤维中拉普拉斯压力的纳米孔径控制和崩溃
- 批准号:
15K05624 - 财政年份:2015
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
Design and applications of single-site photocatalysts using nano-space
纳米空间单中心光催化剂的设计与应用
- 批准号:
26220911 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (S)
Procise fabrication of non-silica-based hybrid mesoporous materials through a molecular design of starting chemicals
通过起始化学品的分子设计精确制造非二氧化硅基杂化介孔材料
- 批准号:
26288110 - 财政年份:2014
- 资助金额:
$ 2.66万 - 项目类别:
Grant-in-Aid for Scientific Research (B)